交通死亡事故の多発
佐賀県警察本部からのメールです。
11月2日の薄暮時、唐津市内の西九州自動車道で、自損事故による交通死亡事故が発生しました。今年、交通事故で亡くなられた方は、29人(11月3日現在・前年同期比+3人)と多くの尊い命が失われています。
【早めのライト点灯を】
例年、これからの年末にかけて、夕暮れ時や夜間に交通死亡事故が多発する傾向にあります。早めのライト(前照灯)点灯を励行して、夕暮れ時・夜間の交通事故を防止しましょう。
【しっかり前を見て】
「いつ、自分が交通事故の当事者となるか分からない。」という気持ちを忘れず緊張感を持って、しっかり前を見て運転しましょう。
【安全な速度を保って】
ほんのちょっとの油断が、交通事故のリスクを高めることになります。もう一度、基本に立ち戻って、道路状況に応じた安全な速度で確実なハンドル・ブレーキ操作を心がけましょう。
- 佐賀県警察本部 -
0952-24-1111
登録情報の確認・変更を行いたい場合は syousai@esam.jp へ空メールを送信して下さい。