武雄市の文化財
けんぽんちゃくしょくあみだはちだいぼさつぞう 1幅:県重要文化財・絵画
絹本着色阿弥陀八大菩薩像 指定年月日 昭和60年3月20日
所在地 佐賀市城内1-15-23 佐賀県立博物館

絹本着色阿弥陀八大菩薩像  本図は、武雄町の広福寺に伝わるもので、絹地に彩色したもので、縦153.5cm、横86.5cmの掛軸装です。高麗時代の13世紀代の作品と考えられており、宝座上に結跏趺坐した阿弥陀如来を中央上部に描き、その下左右に4体ずつの菩薩を配しています。
 絹地の傷みや顔料の剥落が激しく判然としませんが、主尊の阿弥陀如来の赤衣には金泥で円形の渦巻文様が描かれています。また、菩薩の衣は白を基調として、白絵の具で淡くした朱や群青・緑青を使い、彩り豊かに表現されています。円形の渦巻文様や宝座に描かれた唐草文、菩薩の装身具は精緻であり、如来や菩薩の衣の末端は複雑な翻りをみせており、細部表現を重視する高麗仏画特有の装飾が認められます。
 県下に残る数少ない高麗時代の仏画として価値があり、日本と朝鮮半島との文化交流を考える上でも貴重です。




武雄市教育委員会 文化・学習課文化財係