土砂災害(どしゃさいがい)の危険(きけん)がある場所(ばしょ) |
|
---|---|
特別警戒区域(とくべつけいかいくいき)[急傾斜地(きゅうけいしゃち)]特(とく)に強(つよ)い注意(ちゅうい)が必要(ひつよう)な地域(ちいき)[急傾斜地(きゅうけいしゃち)] |
|
警戒区域(けいかいくいき)[急傾斜地(きゅうけいしゃち)]傾斜(けいしゃ)30度(ど)以上(いじょう)かつ高(たか)さ5m以上(いじょう)のがけ地(ち)で、崩壊(ほうかい)した場合(ばあい)に住民(じゅうみん)に危害(きがい)が生(しょう)じる恐(おそ)れのある地域(ちいき)[急傾斜地(きゅうけいしゃち)] |
|
特別警戒区域(とくべつけいかいくいき)[土石流(どせきりゅう)]特(とく)に強(つよ)い注意(ちゅうい)が必要(ひつよう)な地域(ちいき)[土石流(どせきりゅう)] |
|
警戒区域(けいかいくいき)[土石流(どせきりゅう)]強(つよ)い注意(ちゅうい)が必要(ひつよう)な地域(ちいき)[土石流(どせきりゅう)] |
|
警戒区域(けいかいくいき)[地(じ)すべり]地下水(ちかすい)等(など)に起因(きいん)して、土地(とち)の一部(いちぶ)が滑(すべ)ったり移動(いどう)したりすることにより住民(じゅうみん)に危害(きがい)が生(しょう)じるおそれのある地域(ちいき) |
地図上(ちずじょう)に示(しめ)す記号(きごう)の凡例(はんれい) |
|
---|---|
いちじひなんしょ災害(さいがい)が 起(お)こるかもしれないとき または 起(お)こったときに 逃(に)げる 場所(ばしょ)で、長(なが)い期間(きかん) 滞在(たいざい)できる |
|
にじひなんしょ1次避難所(いちじひなんしょ)での 受入(うけい)れができなくなった 時(とき)に 逃(に)げる 場所(ばしょ)大(おお)きな 災害(さいがい)が 起(お)きた 時(とき)は 一次避難所(いちじひなんしょ)と 同(おな)じ 時(とき)に 開(ひら)く こともある |
|
していきんきゅうひなんばしょ災害(さいがい)が 起(お)こったとき、災害(さいがい)が 起(お)こるかもしれないときに 一時的(いちじてき)に 逃(に)げる 場所(ばしょ) |
|
ふくしひなんじょ1次避難所(いちじひなんしょ)または 2次避難所(にじひなんじょ)に 避難(ひなん)されたかたで お年寄(としよ)りや 障(しょう)がい者(しゃ)や 赤(あか)ちゃんや 小(ちい)さい 子供(こども)など、特(とく)に 助(たす)けが 必要(ひつよう)な 人(ひと)が 逃(に)げる 場所(ばしょ) |
水(みず)が溢(あふ)れる場所(ばしょ) |
|
---|---|
10m以上(いじょう)~20mより低(ひく)い | |
5m以上(いじょう)~10mより低(ひく)い | |
3m以上(いじょう)~5mより低(ひく)い | |
0.5m以上(いじょう)~3mより低(ひく)い | |
0.5mより低(ひく)い |
地図上(ちずじょう)に示(しめ)す記号(きごう)の凡例(はんれい) |
|
---|---|
いちじひなんしょ災害(さいがい)が 起(お)こるかもしれないとき または 起(お)こったときに 逃(に)げる 場所(ばしょ)で、長(なが)い期間(きかん) 滞在(たいざい)できる |
|
にじひなんしょ1次避難所(いちじひなんしょ)での 受入(うけい)れができなくなった 時(とき)に 逃(に)げる 場所(ばしょ)大(おお)きな 災害(さいがい)が 起(お)きた 時(とき)は 一次避難所(いちじひなんしょ)と 同(おな)じ 時(とき)に 開(ひら)く こともある |
|
していきんきゅうひなんばしょ災害(さいがい)が 起(お)こったとき、災害(さいがい)が 起(お)こるかもしれないときに 一時的(いちじてき)に 逃(に)げる 場所(ばしょ) |
|
ふくしひなんじょ1次避難所(いちじひなんしょ)または 2次避難所(にじひなんじょ)に 避難(ひなん)されたかたで お年寄(としよ)りや 障(しょう)がい者(しゃ)や 赤(あか)ちゃんや 小(ちい)さい 子供(こども)など、特(とく)に 助(たす)けが 必要(ひつよう)な 人(ひと)が 逃(に)げる 場所(ばしょ) |
水(みず)が溢(あふ)れる場所(ばしょ) |
|
---|---|
3.0m以上(いじょう) | |
2.5m以上(いじょう)~3.0mより低(ひく)い | |
2.0m以上(いじょう)~2.5mより低(ひく)い | |
1.5m以上(いじょう)~2.0mより低(ひく)い | |
1.0m以上(いじょう)~1.5mより低(ひく)い | |
0.5m以上(いじょう)~1.0mより低(ひく)い | |
0.5mより低(ひく)い |
地図上(ちずじょう)に示(しめ)す記号(きごう)の凡例(はんれい) |
|
---|---|
いちじひなんしょ災害(さいがい)が 起(お)こるかもしれないとき または 起(お)こったときに 逃(に)げる 場所(ばしょ)で、長(なが)い期間(きかん) 滞在(たいざい)できる |
|
にじひなんしょ1次避難所(いちじひなんしょ)での 受入(うけい)れができなくなった 時(とき)に 逃(に)げる 場所(ばしょ)大(おお)きな 災害(さいがい)が 起(お)きた 時(とき)は 一次避難所(いちじひなんしょ)と 同(おな)じ 時(とき)に 開(ひら)く こともある |
|
していきんきゅうひなんばしょ災害(さいがい)が 起(お)こったとき、災害(さいがい)が 起(お)こるかもしれないときに 一時的(いちじてき)に 逃(に)げる 場所(ばしょ) |
|
ふくしひなんじょ1次避難所(いちじひなんしょ)または 2次避難所(にじひなんじょ)に 避難(ひなん)されたかたで お年寄(としよ)りや 障(しょう)がい者(しゃ)や 赤(あか)ちゃんや 小(ちい)さい 子供(こども)など、特(とく)に 助(たす)けが 必要(ひつよう)な 人(ひと)が 逃(に)げる 場所(ばしょ) |