展示案内

ホーム > 展示案内 > 過去の企画展 > 「武雄鍋島家洋学関係資料」重要文化財指定10周年記念企画展 武雄、オランダを知る~世界を見ていた武雄~

「武雄鍋島家洋学関係資料」重要文化財指定10周年記念企画展 武雄、オランダを知る~世界を見ていた武雄~

過去の企画展 2024年09月02日

 2014年8月、武雄市が所蔵する2,224点の資料が、国の重要文化財に指定されました。「武雄鍋島家洋学関係資料」です。
 武雄が日本の近代化に大きな影響を与えたことを示す本資料群は、武雄とオランダとの歴史をものがたるものでもあります。
 
 2024年は、「武雄鍋島家洋学関係資料」が国の重要文化財に指定されてから10周年という記念の年です。
 江戸時代にオランダを知った武雄が、どのように世界を見据えていたのか紹介します。
 
◯期間
令和6年8月3日(土)~9月1日(日)
日~木 9:00~17:00、金・土 9:00~18:00

◯場所
武雄市図書館・歴史資料館 蘭学・企画展示室

◯入場料
無料

○ミニ講座
「学芸員、オランダで知る」
令和6年8月24日(土) 13:30~(30分程度)
定員 20名(先着順)
募集開始 8月6日(火) 9:00~
※講座終了後、14:00よりギャラリートーク

◯ギャラリートーク
令和6年8月31日(土)14:00~