令和元度保存修理資料(事業費:4,100千円 国庫補助率50%)

別爾摂津斯目次(ベルセリウス) 天

【主な処置】
 綴じ糸、角裂を外し、冊子装を解体し、刷毛等を用いて塵埃・虫糞等の汚れを除去。
 本紙紙質に応じた補修紙をDIIPS 法(※1)にて作製し、本紙欠失箇所に補填。
 本紙料紙の漉きムラ箇所に、必要に応じて極薄楮紙にて補強。
 わずかな湿りを加え荷重をかけて乾燥させることによりフラットニングを施した後、新調した綴じ糸、角裂を用いて元の冊子装の状態に仕立てた。

※1 DIIPS 法: 料紙を一紙ずつデジタル撮影し、虫損箇所のデジタルデータを用いてシートを作製し、このシートを用いて漉嵌(※2)を行うことで、糊代を含めた虫損箇所の形に沿った補修材を作製し、これを用いて補修を行う方法。

※2 漉嵌 :サクションテーブルを用い、水で分散させた繊維(紙料)にて欠失箇所に直接補修紙を形成する方法。

修復前
別爾摂津斯目次 天 修復前
修復後
別爾摂津斯目次 天 修復後

別爾摂津斯目次 地

【主な処置】
 綴じ糸、角裂を外し、冊子装を解体し、刷毛等を用いて塵埃・虫糞等の汚れを除去。
 本紙紙質に応じた補修紙をDIIPS 法にて作製し、本紙欠失箇所に補填。
 本紙料紙の漉きムラ箇所に、必要に応じて極薄楮紙にて補強。
 わずかな湿りを加え荷重をかけて乾燥させることによりフラットニングを施した後、新調した綴じ糸、角裂を用いて元の冊子装の状態に仕立てた。

修復前
別爾摂津斯目次 地
修復後
別爾摂津斯目次 地

[兵器仕整其他申付越候品々控]

【主な処置】
 綴じ糸、角裂を外し、冊子装を解体し、刷毛等を用いて塵埃・虫糞等の汚れを除去。
 本紙紙質に応じた補修紙をDIIPS 法にて作製し、本紙欠失箇所に補填。
 本紙料紙の漉きムラ箇所に、必要に応じて極薄楮紙にて補強。
 わずかな湿りを加え荷重をかけて乾燥させることによりフラットニングを施した後、紙縒り(天側1箇所のみ新調、中央及び地側は再使用)を用いて元の冊子装の状態に仕立てた。

修復前
[兵器仕整其他申付越候品々控] 修復前

修復後
[兵器仕整其他申付越候品々控] 修復後

薩州鹿児島見取絵図
(絵図12枚、風説書2冊、包紙)

【主な処置】
 刷毛等を用いて埃等の汚れを可能な限り除去。
 朱、及び緑青の膠着力が低下した箇所に膠水溶液2%を塗布含浸させた。(絵具の剥落止め)
 濾過水(水道水をポリプリピレン及び活性炭フィルターに通し、水道水中の細かなゴミや鉄分・塩素分を除去した水)を噴霧器にて画面表面へ噴霧し、本紙下に敷いた吸取紙に酸化物を移動させる方法で汚れの除去を行った。
 本紙紙質に応じた補修紙を準備し、本紙欠失箇所に補修を施した。
 わずかな湿りを加え荷重をかけて乾燥させることによりフラットニングを施した。
 収納にあたって折りが必要なものについては、元の折り畳み跡の一部を利用して折り畳んだ。
 付属品の包紙は汚れが著しいため、展開してクリーニングを行い、折れやしわを伸ばして整えた後、元の形状に仕立て直した。
 付属品の風説書はフラットニングを行い、整えた。
 絵図、風説書、包紙それぞれに楮紙にて畳紙を作製して収納し、新調した中性紙箱(下足板 付き)に納入した。

修復前(絵図の内「鋳製方見取略」)
薩州鹿児島見取絵図 修復前
 
修復後(絵図の内「鋳製方見取略」)
薩州鹿児島見取絵図 修復後


 武雄鍋島家洋学関係資料の保存修理について

 武雄鍋島家と洋学資料についてへ     歴史資料館TOPへ 

Copyright (C) Takeo City Library&Historical Museum