武雄市歴史資料館へ戻る
ふるさとの先人たち
ホーム
>
キッズページ
>
ふるさとの先人たち
>
鍋島茂昌(なべしましげはる)
鍋島茂昌(なべしましげはる)
鍋島
なべしま
茂昌
しげはる
肖像
しょうぞう
写真
しゃしん
(
武雄
たけお
鍋島
なべしま
家
け
資料
しりょう
武雄
たけお
市
し
)
江戸
えど
時代
じだい
の
最後
さいご
の
武雄
たけお
領主
りょうしゅ
です。
父
ちち
の
鍋島茂義
なべしましげよし
と
同
おな
じく
西洋
せいよう
の
学問
がくもん
に
興味
きょうみ
を
持
も
ち、
特
とく
にヨーロッパ
式
しき
の
軍隊
ぐんたい
の
訓練
くんれん
に
力
ちから
を
入
い
れました。
戊辰
ぼしん
戦争
せんそう
では、
武雄
たけお
隊
たい
を
率
ひき
いて
秋田
あきた
へ
行
い
き、
秋田
あきた
での
佐賀
さが
軍
ぐん
総
そう
司令
しれい
官
かん
として
活躍
かつやく
しました。
« まえへ
もどる
つぎへ »
メニュー
とじる