武雄市歴史資料館へ戻る
ふるさとの先人たち
ホーム
>
キッズページ
>
ふるさとの先人たち
>
鍋島茂義(なべしましげよし)
鍋島茂義(なべしましげよし)
鍋島
なべしま
茂義
しげよし
肖像
しょうぞう
(
武雄
たけお
市
し
)
江戸
えど
時代
じだい
の
武雄
たけお
領主
りょうしゅ
です。ヨーロッパの
進
すす
んだ
科学
かがく
技術
ぎじゅつ
に
興味
きょうみ
を
持
も
ち、
西洋
せいよう
の
学問
がくもん
を
積極
せっきょく
的
てき
に
取
と
り
入
い
れました。
大砲
たいほう
をはじめ、
天球
てんきゅう
儀
ぎ
・
地球
ちきゅう
儀
ぎ
、
天体
てんたい
望遠
ぼうえん
鏡
きょう
、オランダ
語
ご
で
書
か
かれた
本
ほん
(
蘭書
らんしょ
)など、
武雄
たけお
市
し
には
茂義
しげよし
が
集
あつ
めた
資料
しりょう
が
数多
かずおお
く
残
のこ
されています。これらは、
大切
たいせつ
な
資料
しりょう
として、
国
くに
の
重要
じゅうよう
文化
ぶんか
財
ざい
に
指定
してい
されています。
« まえへ
もどる
つぎへ »
メニュー
とじる