ホーム > 事業者向け情報 > 武雄市の工業用地

武雄市の工業用地

武雄市内の現在進出可能な産業用地をご紹介します。

武雄市では企業進出などの参考にしていただくため、市内からの情報を基に物件情報の提供を行っています。空き地や空き工場だけでなく、オフィスに最適な空き事務所につきましても、スピーディに幅広く、ご希望に応じた物件をご紹介します。

対象業種

製造業、道路貨物運送業、倉庫業、梱包業、卸売業、ビジネス支援サービス業、コンタクトセンター運営事業、バックオフィス運営事業等(それぞれ本社機能移転含む)


今のところ、工業団地は完売となっておりますが、新たな工業団地の造成も計画しております。

また、物件情報は随時把握しておりますので、お手数ですが別途お問合せ(武雄市企業立地課 TEL:(0954)23-9210)ください。

※市は、物件の情報収集と情報提供のみ行っています。民間物件の売買・賃貸の交渉は当事者間で行っていただくことになります。

※情報ご利用の際は、建築基準法・都市計画法等の関係法令や、条例・規制等を遵守いただく必要があります。規制の内容等についてはお問合せください。

武雄市工業用地マップ

1.武雄工業団地 
完売いたしました

  • 面積:全9区画 260,736 ㎡
  • 用途:都市計画区域外
  • 住所:若木町大字川古
  • 建ぺい率:---
  • 種類:土地
  • 容積率:---

2.武雄北方インター工業団地 
完売いたしました

北方インター工業団地
  • 面積:173,245 ㎡(有効面積)
  • 用途:都市計画区域内
  • 住所:北方町大字大﨑
  • 建ぺい率:60 %
  • 種類:雑種地
  • 容積率:200 %

より大きな地図で 武雄北方インター工業団地 を表示

3.新武雄工業団地(仮称) (武雄市東川登町袴野)

交通アクセスに優れた緑あふれる工業用地。

西九州エリアをカバーする生産・物流等の拠点として、分譲に向けて準備中です。

面積・単価

  • 面積:約7ha(有効面積)を予定
  • 単価:未定

分譲予定時期

  • 分譲予定時期:令和4年度

業種

  • 対象業種:製造業等

指定・規制

  • 開発指定地域:‐
  • 都市計画区域:都市計画区域内 用途無指定
  • 騒音規制:第2種区域
  • 振動規制:‐(第1種区域)
  • 建築基準:建ぺい率60% 容積率200%
  • その他:緑地面積率下限6%(企業立地促進法の特例により)
    • 用水

      • 上水道
      • 使用水量 11 ㎡~600 ㎡

        基本料金1,530円(10 ㎡)+10 ㎡を超える量の料金270円/ ㎡(消費税抜)

        使用水量 600 ㎡~

        基本料金160,830円(600 ㎡)+600 ㎡を超える量の料金250円/ ㎡(消費税抜)

      • 地下水:‐
      • 排水:処理後、指定の水路へ放流

      電力

      • 特別高圧(66kV):約0.3㎞
      • 普通高圧(6kV):近接

      アクセス

      長崎自動車道武雄北方ICまで10.5㎞(19分)
      長崎自動車道嬉野ICまで6.5㎞(10分)
      西九州自動車道武雄南ICまで1.4㎞(2分)
      長崎自動車道鳥栖ICまで62.3㎞(54分)
      九州自動車道太宰府ICまで80.6㎞(69分)
      九州佐賀国際空港まで42.2㎞(68分)
      長崎空港まで36.2㎞(37分)
      福岡空港まで89.3㎞(86分)
      伊万里港まで32.8㎞(53分)
      唐津港まで48.2㎞(75分)
      長崎港まで63.0㎞(52分)
      博多港まで94.2㎞(83分)

お問い合わせ

武雄市役所
営業部 企業立地課 営業係
Tel (0954)23-9210・Fax (0954)23-3816
E-mail:kigyou@city.takeo.lg.jp