社会資本整備総合交付金の整備計画(水の安全・安心)
社会資本総合整備計画について
事業の目的
活力創出、水の安全・安心、市街地整備、地域住宅支援といった政策目的を実現するため、地方公共団体が作成した社会資本総合整備計画に基づき、目標実現のための基幹的な社会資本整備事業のほか、関連する社会資本整備やソフト事業を総合的・一体的に整備するものです。
武雄市の社会資本総合整備計画について
現在、本市下水道事業において作成している社会総合整備計画は次のとおりです。
社会資本整備総合交付金
- 社会資本整備総合交付金の整備計画(重点計画)[PDF]
- 社会資本整備総合交付金の整備計画(防災・安全)[PDF:1.35 MB]
※なお、今後の社会情勢の変化等に伴い計画を見直す場合があります。
お問合せ
武雄市 上下水道部 下水道課 総務係
- TEL:0954-23-9118
- FAX:0954-23-9120
- E-mail:gesuidou@city.takeo.lg.jp