英語deクリスマスパーティ2020を12月12日(土)に武雄市文化会館で開催しました。
コロナウイルスの対策として1時間という短い時間でしたが、充実した1時間になりました。
はじめに、ぬり絵を行いました。ALTの先生が事前に用意していた絵を確認しながら、3人1組になり、色を英語で伝え合って完成させます。みんな色を丁寧に塗ることが出来ました!
次は、クリスマスに欲しい物を英語で折り紙に書きました。分からない単語はALTの先生に尋ね、頑張って英語で書こうと挑戦しました。
書いた折り紙は壁に貼り付け、ツリーの形にしていきます!
最後はダンスを踊ったり、楽しいゲームをして体を動かしました。
みんなで記念写真を撮り、あっという間の1時間でした。今年度はコロナウイルスの対策として制限しなければならない部分も多く、思うようにできませんでしたが、子どもたちは楽しい時間を過ごしました。また、子どもたちは楽しみにしてくれていたようで、開催できて本当に良かったです。
明日から4日間、武雄市で活躍するALTの先生方と各国でのクリスマスの過ごし方について紹介します。
お楽しみに!