ホーム > たけおの食育 > 食育応援団に協力していただいている団体を紹介します

食育応援団に協力していただいている団体を紹介します

学校や地域で「食育を始めたい」と相談を受けたときに、協力していただける団体を紹介します。

行政

団体名

農林水産省 九州農政局 佐賀農政事務所 地域第二課

概要(団体の紹介)

地域における消費・安全業務及び主要食糧業務を行っています。

具体的には、

  • 農場から食卓までのリスク管理の徹底を通じた食品の安全の確保
  • 食品表示の定期性かによる消費者への的確な情報伝達・提供
  • 家畜や農産物の病気や害虫のまん延防止による食糧の安定供給
  • 消費者をはじめとした関係者との情報交換と施策への反映
  • 望ましい食生活の実現に向けた食育の推進
  • 米施策の推進等及び主要食糧の安定供給

以上を目標として業務に取組んでいます。

所在地
武雄市武雄町大字富岡11710番地4
担当者
坂田、梶原
電話番号
0954(22)2125
FAX
0954(23)1164
九州農政局(ホームページ)
http://www.maff.go.jp/kyusyu/
佐賀農政局(ホームページ)
http://www.maff.go.jp/kyusyu/saga/index.html

こんな活動しています

  • 教育ファームの推進
  • 食事バランスガイドの普及活動
  • 食育関係出張講座
  • 食育活動を行っている団体等を農林水産省ホームページへ掲載
  • 各種イベント会場での食に関する情報提供や消費者相談(移動消費者の部屋を開設)

こんな応援ができます

  • 消費者等を対象とした出張講座(お米全般・食料自給率)を実施します。なお、講師謝金、交通費、資料代については無料です。
  • 農林水産省九州農政局のホームページ(食育マップ)に登録している団体等のイベント情報等の掲載。また、登録している団体に対して毎月1回の情報誌を配布しています(無料)

団体(グループ)

団体名

武雄市食生活改善推進協議会

概要(団体の紹介)

武雄市が主催する健康づくり教室で40時間学習したものがヘルスメイトとして市民の健康づくりのためにボランティア活動をしています。また、健康的な食生活全般についての普及・研修等を行っています。

所在地
武雄市武雄町大字昭和1番地1
担当者
事務局 武雄市くらし部健康課
電話番号
0954(23)3135
FAX
0954(23)3816

こんな活動しています

  • 親子料理教室
  • 男性料理教室
  • 在宅介護食講習会
  • 高齢者のための低栄養予防教室
  • ヘルスサポーター21事業
  • 食事バランスガイドについて
  • その他、食育活動全般

男性料理教室

  • 料理教室1
  • 料理教室2

団体(グループ)

団体名

山内町オアシス会

概要(団体の紹介)

生ごみリサイクルや草の循環を利用して無農薬・無化学肥料での野菜づくりを行っています。

所在地
武雄市山内町鳥海
担当者
下平
電話番号
080(3225)5362
FAX
0954(45)3070

こんな活動しています

  • 本物の野菜を作り、食べることにより健康な体づくり
  • 有機栽培の方法や、その野菜を使った人に良い(食)料理を紹介しています。

元気野菜づくり体験

  • 元気野菜づくり体験
  • 元気野菜づくり体験

こんな応援ができます

農薬も化学肥料も使わない、元気野菜を一緒に作りましょう。生ごみを土に戻すと畑の中の微生物の働きで、畑がふかふかに・・・そんな小さな生き物達の力で、人も生きていることを実感したい方のお手伝いをします。

お問い合わせ

武雄市
こども部食育課(担当 江頭)
電話 : 0954(23)9217
FAX : 0954(23)3816
E-mail : shokuiku@city.takeo.lg.jp