No.
51
舞台は温泉通りからニューヨークまで アーティストとしての原点
#武雄人の本棚武雄温泉通りを歩くと、ふと目にとまるのは店先に立つ鮮やかな看板。 描いたのは、国内外で活躍するアーティストの矢野億子さん(以下:okkoさん)です。 o...
武雄温泉通りを歩くと、ふと目にとまるのは店先に立つ鮮やかな看板。 描いたのは、国内外で活躍するアーティストの矢野億子さん(以下:okkoさん)です。 o...
Coffee Shop喜蔵のオーナーを務める原田裕久さんは、はらだ酒店の4代目。 原田さんが初代の名前を冠した珈琲店を始めたのは、お酒を扱うギフトショッ...
Share C&B「adonoan」というゲストハウスでは、武雄市にやってくるアートに触れたい方々を出迎えています。 オーナーを務める野田尚之さん自身、写...
武雄温泉駅構内にあるカイロ堂は、約10年前にオープン。 駅弁が無かった武雄温泉駅で弁当を作り始め、2012年には九州駅弁グランプリで優勝。2013...
こども達が絵本で学ぶ場といえば武雄市こども図書館ですが(!)、こども達が室内で自由に体を動かせるのは、武雄市メリーランド内にあるメリッタ...
魚料理とお酒を楽しめるFisherman's Dinner(フィッシャーマンズダイナー)のマスター、中村茂博さんが選ぶのは、漫画『釣りキチ三平』。 中...
武雄市にある佐賀県宇宙科学館ゆめぎんがの館長を務めている渡辺勝巳さんが選んだ1冊は、『宇宙ロケット』。 まだ高校生だった渡辺さんは、この本と出会い...