野外焼却は禁止されています
ごみの野焼き禁止
「近所でごみを燃やしている」「煙で窓が開けられない」「洗濯物に臭いが付いた」など、野外焼却に関する苦情が多く寄せられています。
家庭や会社のごみは、法律により焼却が禁止されています。
ごみは市のごみ収集や資源ごみ収集に出すなど適正に処分しましょう。
例外として、農業・林業に伴う焼却など、一部認められているものもありますが、その場合にも次のような配慮をお願いします。
- よく乾燥させ、煙がなるべく出ないようにしましょう。
- 焼却を行う時間帯を考慮しましょう。
- 事前に周辺に声をかけましょう。
- 風向きを考慮しましょう。
- 火の後始末に注意しましょう。