デートDVを知っていますか?
「デートDV」とは
DV(ドメスティック・バイオレンス)は、配偶者や恋人、パートナー等親密な関係にある者、あった者からの暴力のことです。殴る、蹴る、怒鳴る、無視する、侮辱する、生活費を渡さない、性行為の強要等。
DVの中でも、交際相手からふるわれる暴力のことを「デートDV」と呼びます。身体的暴力だけでなく、相手を自分の思いどおりに支配(コントロール)しようとする態度や行動も、デートDVなのです。デートDVは身近にあります。SNS等でのトラブルも増え、10代から20代の若者が被害に遭っています。
女性の5人に1人以上
令和5年度内閣府調査では、女性の5人に1人以上が、「交際相手からの暴力の被害を受けたことがある」と回答しています。
あなたは暴力を受けていませんか。つらいと感じたことはありませんか。
- 「バカ」等と傷つく言い方をされる。
- 過剰な束縛を受けている。相手のことを最優先にしないと責められる。
- メールの返信をすぐ要求される。携帯電話をチェックされる。
- 相手を怖いと思うことがある。
- 無理して相手に合わせることがある。
あなたは暴力的な態度をとっていませんか。
- 相手は自分の言うことを聞くのが当たり前だと思っている。
- 相手の行動や服装などを自分の思い通りにしたい。
- 相手がどんな人と話しているか気になって仕方がない。
交際相手と素敵な関係をつくるために、互いの関係を見つめ直そう
- どんな事情があっても暴力は許さない。
- 自分を大切に!はっきりと"NO"と相手に伝える。
- 相手のことも大切に!互いの違いを認め、自分の考えを相手に押し付けない。相手の"NO"を受け入れよう。
啓発サイトの外部リンク先 内閣府男女共同参画局ホームページ
「女性に対する暴力の根絶(DV、性暴力・性犯罪、デートレイプドラッグ、デートDV、AV出演強要、JKビジネス)」
あなたや友達が悩んでいたら
相談窓口に、相談してみませんか?
相談窓口は、こちら。
お問合せ
武雄市 総務部 男女参画・市民協働課
- TEL:0954-23-9141
- E-mail:danjyo@city.takeo.lg.jp