武雄市新文化交流施設建設工事
令和7年8月8日、武雄市新文化交流施設建設に伴う起工式が新文化交流施設建設地(武雄町大字武雄)で執り行われました。
式には、小松市長をはじめ、市議会議員、県議会議員、地元関係者、施工事業者の皆様が出席。 小松市長は、「これまでの武雄市文化会館の歴史を受け継いで、多くの方が文化に関わり、新しい文化の創造とにぎわいの創出を目指したい。また、新たな出会いや繋がりを生む場とし、みんなで文化を育てていく場にしたい」と新文化交流施設への想いを述べました。
新文化交流施設は武雄公民館を併設しており、令和9年春頃開館予定です。
武雄市新文化交流施設整備概要
- 位置:武雄市武雄町大字武雄5538番地1(武雄市文化会館敷地)
- 施設概要
構造:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)2階建
建築面積:2,838.11㎡
延床面積:3,773.43㎡
1階 公民館716.12㎡、新文化交流施設1,663.96㎡
2階 新文化交流施設1,393.35㎡ - 施設構成
新文化交流施設:多目的ホール、スタジオ(大・小)、会議室(大・中)、和室 ほか
公民館:会議室(大・小)、和室 ほか
共用部:フリースペース、すきまギャラリー、カフェ ほか - 設計/工事監理者:坂本・o+h設計共同企業体
- 工事施工者
建築主体工事:松田・本山・橋口建設共同企業体
電気設備工事:宮園電工・笠原電設建設共同企業体
機械設備工事:松尾工業・松田建設特定建設共同企業体
お問合せ
文化課 新文化交流拠点整備室
TEL:0954-23-9181
FAX:0954-23-9811