ホーム
>
公民館のお知らせ
公民館のお知らせ
- 【暑さに負けず身体を動かそう! 〜ニ...(武内公民館)
- 武雄スポーツフェスタ2025 ソフト...(山内公民館)
- 『男のキムチづくり講座』開催!!...(武雄公民館)
- 武雄スポーツフェスタ2025 バレー...(山内公民館)
- 山内少年野球親睦交流大会...(山内公民館)
- コスモス通信★33年目のコスモス定植...(東川登公民館)
- 【若干空きがあります!!出店受付締め...(武雄公民館)
- 中学校の作品が展示されています...(山内公民館)
- 『第16回 やまうち七夕まつり』に願...(山内公民館)
- 山内町子どもクラブ育成連絡協議会 安...(山内公民館)
- 山内町青少年育成町民会議推進委員会が...(山内公民館)
- 令和7年度 山内公民館運営審議会を開...(山内公民館)
- 「スローエアロビック教室」全4回終了...(武雄公民館)
- いちごひろば...(東川登公民館)
- コスモス通信★種まきから33日目...(東川登公民館)
- 山内町民体育大会実行委員会開催されま...(山内公民館)
- 武雄スポーツフェスタ2025 ゲート...(山内公民館)
- 遊等生道場1回目!!...(武雄公民館)
- 【今年の夏もあのイベントが帰ってくる...(武内公民館)
- 【染めてみよう「オリジナルてぬぐい」...(武内公民館)
- 【武内小学校 ~終業集会と平和集会が...(武内公民館)
- 【きもだめしスタッフ募集!】...(武内公民館)
- ふれあい講座~ラジオ工作教室~...(橘公民館)
- ふれあい講座~絵画教室~...(橘公民館)
- キッズルーム~七夕飾りをつくろう!~...(橘公民館)
- 武雄スポーツフェスタ2025 ソフト...(山内公民館)
- 『今を楽しむヨガ講座初級【全4回】』...(武雄公民館)
- 『防災キャンプ』が行われました!!...(武雄公民館)
- 武雄スポーツフェスタ2025 ソフト...(山内公民館)
- 【子どもたちの笑顔のために やってみ...(武内公民館)
- 【朝日町ふれあい講座②】...(朝日公民館)
- 第4回『放課後飛翔クラブ』を開催しま...(武雄公民館)
- 応急処置実践 AEDを使ってみよう ...(武内公民館)
- 武雄スポーツフェスタ2025 ゴルフ...(山内公民館)
- 武雄町盆踊り開催決定!...(武雄公民館)
- 武雄スポーツフェスタ2025 剣道競...(山内公民館)
- 「武雄町自治公民館対抗 ペタンク大会...(武雄公民館)
- 武雄スポーツフェスタ2025 軟式野...(山内公民館)
- 武雄スポーツフェスタ2025 卓球競...(山内公民館)
- 夏の交通安全街頭キャンペーンを実施し...(武雄公民館)
- 黒髪大学 第2回講座...(山内公民館)
- 町民OP グラウンド・ゴルフ大会【結...(山内公民館)
- コスモス通信★種まきから18日目...(東川登公民館)
- アバンセより楽しそうにな広報紙が届き...(山内公民館)
- 佐賀県 子育て大県 "さが” より ...(山内公民館)
- キッズルーム≪七夕飾り・非常食作り≫...(東川登公民館)
- 武雄スポーツフェスタ2025 相撲競...(橘公民館)
- 花苗植えを行いました!...(武雄公民館)
- 武雄町盆踊りの日程が決定しました...(武雄公民館)
- コスモス通信(12日目)...(東川登公民館)
- 若木公民館だより 7月号...(若木公民館)
- 御船が丘小学校で第3回放課後飛翔クラ...(武雄公民館)
- 公民館だより「きたがた」7月号...(北方公民館)
- 公民館報たけお 令和7年7月号ができ...(武雄公民館)
- 橘小学校5年生 田んぼの学校【田植え...(橘公民館)
- 橘小学校2年生まち探検...(橘公民館)
- 公民館だより(7月号)を発行しました...(東川登公民館)
- コスモス通信(9日目)...(東川登公民館)
- 令和7年 7月号公民館たよりができま...(朝日公民館)
- 【柚ノ木原方面へ健康ウォーキング】...(武内公民館)
- 【手びねり?ひもつくり?「器つくり」...(武内公民館)
- 花いっぱい運動スタート!...(武雄公民館)
- 「筆ペン教室」全4回を修了しました!...(武雄公民館)
- 町子連安全講習会(身につけよう応急手...(東川登公民館)
- コスモス通信(3日目)芽が出ました!...(東川登公民館)
- 令和7年度 朝日町青少年育成町民会議...(朝日公民館)
- 放課後飛翔クラブ第2弾!...(武雄公民館)
- コスモスの種まき...(東川登公民館)
- 田んぼの学校 どろんこ代かき...(橘公民館)
- 【朝日小学校席書会 優秀作品展示中】...(朝日公民館)
- 【朝日町ふれあい講座①】...(朝日公民館)
- 【大豆のタネまき楽しかったね】...(武内公民館)
- 御船が丘小学校にて『放課後あそびば!...(武雄公民館)
- 歌舞伎アウトリーチ公演が開催されまし...(武雄公民館)
- 【北方町スポーツ協会ペタンク大会が開...(北方公民館)
- スローエアロビック教室が始まりました...(武雄公民館)
- 【武内小学校創立150周年記念特設サ...(武内公民館)
- 橘小学校防災講座...(橘公民館)
- 橘町子どもクラブ連絡協議会主催ドッヂ...(橘公民館)
- 平成の森除草作業 お疲れ様...(武内公民館)
- 今年度最初のキッズルーム(ニュースポ...(東川登公民館)
- わいわいバドミントン教室...(東川登公民館)
- 武火つむぎ「飛龍窯で梅ちぎり」開催...(武内公民館)
- 【今年度の花まるタイムがはじまりまし...(武内公民館)
- 【武雄スポーツフェスタ2025陸上競...(武内公民館)
- 芋さし体験~...(橘公民館)
- 若木公民館だより 6月号...(若木公民館)
- 公民館だより「きたがた」6月号...(北方公民館)
- 武雄スポーツフェスタ2025陸上競技...(橘公民館)
- 田んぼの学校 開校式...(橘公民館)
- 武雄スポーツフェスタ2025陸上競技...(東川登公民館)
- 公民館だより(令和7年6月号)を発行...(東川登公民館)
- 令和7年 6月号公民館たよりができま...(朝日公民館)
- 【5月も開催! たけのこひろば 】...(武内公民館)
- 【グラウンドゴルフ協会主催第2回大会...(武内公民館)
- 公民館清掃奉仕活動...(橘公民館)
- 【ほほえみ会】のみんなのスマホ講座...(武内公民館)
- 【全力プレーで大盛り上がり!〜地区対...(武内公民館)
- 【青パトで見守り活動〜青パト講習会〜...(武内公民館)
- 橘町まちづくり推進協議会 総会...(橘公民館)
- 橘町合同歓送迎会...(橘公民館)
- 第58回 川登中学校体育大会...(東川登公民館)
- 花まる開校式...(橘公民館)
- 2025橘町スポーツ交流会...(橘公民館)
- 武雄市スポーツフェスタ2025総合開...(橘公民館)
- 武雄スポーツフェスタ2025開幕しま...(東川登公民館)
- 若木公民館だより 5月号...(若木公民館)
- 公民館だより「きたがた」5月号...(北方公民館)
- 公民館だより(5月号)を発行しました...(東川登公民館)
- 東川登町戦没者追悼式(慰霊祭)...(東川登公民館)
- 令和7年 5月号公民館たよりができま...(朝日公民館)
- 令和7年度 東川登町歓送迎会...(東川登公民館)
- 橘小学校入学式...(橘公民館)
- 【庭木ダム桜通信2025(4/7 ...(西川登公民館)
- 【庭木ダム桜通信2025(4/6 ...(西川登公民館)
- 【庭木ダム桜通信2025(4/5 ...(西川登公民館)
- 【庭木ダム桜通信2025(4/4 ...(西川登公民館)
- 【庭木ダム桜通信2025(4/3 ...(西川登公民館)
- 若木公民館だより 4月号...(若木公民館)
- 令和7年 4月号公民館たよりができま...(朝日公民館)
- 【庭木ダム桜通信2025(4/2 ...(西川登公民館)
- 公民館だより「きたがた」4月号...(北方公民館)
- 【庭木ダム桜通信2025(4/1 ...(西川登公民館)
- 【庭木ダム桜通信2025(3/31 ...(西川登公民館)
- 【庭木ダム桜通信2025(3/30 ...(西川登公民館)
- 【庭木ダム桜通信2025(3/29 ...(西川登公民館)
- 【さくらウォーキング】...(西川登公民館)
- 【庭木ダム桜通信2025(3/28 ...(西川登公民館)
- ふれあい講座~春の野山を食してみよう...(橘公民館)
- 【庭木ダム桜通信2025(3/27 ...(西川登公民館)
- 【庭木ダム桜通信2025(3/26 ...(西川登公民館)
- 【庭木ダム桜通信2025(3/25 ...(西川登公民館)
- 【庭木ダム桜通信2025(3/24 ...(西川登公民館)
- 【庭木ダム桜通信2025(3/21 ...(西川登公民館)
- 【庭木ダム桜通信2025(3/19 ...(西川登公民館)
- 【庭木ダム桜通信2025】3/18現...(西川登公民館)
- 【庭木ダム桜通信2025】 3/17...(西川登公民館)
- 第2回朝日町ふれあい宵まつり開催しま...(朝日公民館)
- 【雨でも開催!朝日町ふれあい宵まつり...(朝日公民館)
- 第10回わんぱくスクール! ~卒業...(中央公民館)
- 公民館だより「きたがた」3月号...(北方公民館)
- 若木公民館だより 3月号...(若木公民館)
- 令和7年 3月号公民館たよりができま...(朝日公民館)
- ☆第2回 朝日町ふれあい宵まつり開催...(朝日公民館)
- 第9回わんぱくスクール! ミステリー...(中央公民館)
- 令和6年度 朝日町ふれあい講座(第8...(朝日公民館)
- 若木公民館だより 2月号!...(若木公民館)
- 令和7年 2月号公民館たよりができま...(朝日公民館)
- 公民館だより「きたがた」2月号...(北方公民館)
- ニュースポーツ体験会...(北方公民館)
- 第4回セルフリンパ教室について...(北方公民館)
- 令和6年度 朝日町ふれあい講座⑦開催...(朝日公民館)
- 若木公民館だより1月号...(若木公民館)
- 令和7年元旦 朝日町新年歩こう会 開...(朝日公民館)
- 令和7年 1月号公民館たよりができま...(朝日公民館)
- 公民館だより「きたがた」1月号...(北方公民館)
- 北方公民館にお正月飾りを寄贈していた...(北方公民館)
- 第43回北方町文化発表会のケーブルワ...(北方公民館)
- 第19回武雄市各町対抗駅伝大会開催(...(朝日公民館)
- 北方公民館クリスマスバージョン...(北方公民館)
- 第19回武雄市各町対抗駅伝大会...(北方公民館)
- セルフリンパ教室...(北方公民館)
- 若木公民館だより 12月号...(若木公民館)
- 公民館だより「きたがた」12月号...(北方公民館)
- 令和6年 12月号公民館たよりができ...(朝日公民館)
- 若木公民館だより 11月号...(若木公民館)
- 武雄市北方町出身の力士「康誠」さんと...(北方公民館)
- 第43回 北方町文化発表会 ステージ...(北方公民館)
- 第43回 北方町文化発表会 ステージ...(北方公民館)
- 第43回 北方町文化発表会「展示発表...(北方公民館)
- 令和6年 11月号公民館たよりができ...(朝日公民館)
- 若木公民館だより 10月号...(若木公民館)
- 若木公民館だより 9月号...(若木公民館)
- 第6回わんぱくスクール ~カヌー&...(中央公民館)
- 若木公民館だより 8月号...(若木公民館)
- 第5回わんぱくスクール 青島キャン...(中央公民館)
- 若木公民館だより 7月号...(若木公民館)
- 第3回わんぱくスクール! ~宿泊キャ...(中央公民館)
- 若木公民館だより 6月号...(若木公民館)
- 令和6年度 第2回わんぱくスクール&...(中央公民館)
- 若木公民館だより 5月号...(若木公民館)
- 若木公民館だより 4月号...(若木公民館)
- 若木公民館だより 3月号...(若木公民館)
- 第9回わんぱくスクール! -竹灯篭作...(中央公民館)
- 若木公民館だより 2月号...(若木公民館)
- 若木公民館だより 1月号...(若木公民館)
- 若木公民館だより 12月号...(若木公民館)
- 中央公民館 ハングル講座!(佐賀女子...(中央公民館)
- 第6回わんぱくスクール ~カヌー~...(中央公民館)
- 武雄市・雄武町児童交流団派遣事業開催...(中央公民館)
- 第5回わんぱくスクール 青島キャン...(中央公民館)
- 第2回わんぱくスクール! ~キャンプ...(中央公民館)
- 令和5年度 第1回わんぱくスクール!...(中央公民館)
- 第11回わんぱくスクール! -卒業試...(中央公民館)
- 中央公民館 ~多文化共生講座~ 本場...(中央公民館)
- 第10回わんぱくスクール ミステリー...(中央公民館)
- わんぱくスクール「クリスマス会」...(中央公民館)
- ~多文化共生講座~ お寿司づくりを楽...(中央公民館)
- わんぱくスクール「秋の収穫祭」...(中央公民館)
- 秋のジュニアリーダー育成研修会...(中央公民館)
- 若木公民館ブログお引越しします!...(若木公民館)
- わかき保育園の「お茶会」!...(若木公民館)
- 「夢の小路はやまろ」爆笑講演会!...(若木公民館)
- 公民館だより 2月号(^0^)...(若木公民館)
- 《大楠の里 若木町フォーラム2016...(若木公民館)
- 「ウェルカム武雄ハウス」建設中!...(若木公民館)
- 全国都道府県対抗男子駅伝大会激励式!...(若木公民館)
- 若木公民館だより 1月号!...(若木公民館)
- 新年歩こう走ろう会!...(若木公民館)
- 公民館だより 12月号!...(若木公民館)
- 世代間交流「しめ縄づくり」「餅つき会...(若木公民館)
- 川古の大楠「ライトアップ」...(若木公民館)
- 若木ふれあい祭り2015!...(若木公民館)
- 女山トンネル貫通式!...(若木公民館)
- 若木公民館だより 11月号!...(若木公民館)
- 若木ふれあい祭り...(若木公民館)
- 川古の大楠特産品部会の視察研修会!...(若木公民館)
- 自治公民館対抗ソフトボール大会!...(若木公民館)
- 若木町まちづくり懇談会[市長と語ろう...(若木公民館)
- 若木公民館だより 10月号!...(若木公民館)