武雄自動車学校「一日開放交通教室」
投稿日:2009年04月07日(火)
平成21年度春の交通安全県民運動の一環として、自動車学校一日開放交通教室が開催されます。
山内町老人クラブの会員を対象に高齢者の交通事故防止、踏切における緊急回避体験についての講習を実施します。武雄警察署交通課、JR佐世保鉄道事業部から講師をお迎えします。
昨年12月、今年1月にかけて連続して踏切事故が発生したため、現場近くにお住まいの山内老人クラブ会員を対象としています。
自動車学校一日開放交通教室は、毎年春と秋の交通安全県民運動の期間中に開催しています。これまで、高齢者や幼児、初心運転者を対象とした講習を実施してきました。