ホーム > プレスリリース > 2010年 > 06月 > 平成22年度ふれあい交通安全教室(園児・保護者・高齢者の三世代)

平成22年度ふれあい交通安全教室(園児・保護者・高齢者の三世代)

投稿日:2010年06月24日(木)

目 的 :子どもと親(保護者)、高齢者の三世代が一同に会した交通安全教室を開催することにより、地域全体で子どもと高齢者に対する交通安全思想の更なる発展・浸透に努め、交通事故の防止を図ることを目的に実施する。
対象者 :武雄保育所、武内保育園、大﨑保育園
園児(62名)、保護者・高齢者・引率者(35名)
教室内容:1.あいさつ (武雄自動車学校校長、武雄警察署交通課課長など) 9:30~
2.交通安全講話                        9:40~
「信号機の違いと見方について」
3.体験学習                         10:15~
(1)信号機の見方と横断の仕方
(2)信号機のない横断歩道の渡り方
(3)飛び出しの危険性 など
4.乗車体験(パトカー、白バイの乗車体験)          11:00~
5.閉会                           11:25~