ホーム
>
たけおの食育
たけおの食育
武雄市は食育を推進しています
武雄市では、平成18年に食育推進公開サミットを開催し、食育に関する取り組みを強化するため、平成19年4月に「こども 部 食 育 課」を設置して食育への取り組みを行ってきました。また、平成20年3月に「がばいよか武雄の食育推進計画」を策定し、地域の力を活かした食育に取り組み、さらに、平成24年3月には「第2次武雄市食育推進計画」を策定し、啓発から実践へと市民ぐるみの食育を進めてきました。
第3次武雄市食育推進計画では、市民の皆さんが「食」の重要性を理解するにとどまらず、ひとりひとりが健全な食生活の実践者となることを目指し、生涯食育を柱とした食育の取り組みを行っていきます。
また、武雄市では「生産者から消費者」までの流通システムの中で顔の見える地産地消に取組み、市民の安心・安全、そして健康維持の役割を担うため、「武雄市地産地消推進計画」を策定しました
NEW これまで推進してきた食育の取り組み状況や成果を参考に、福祉・教育関係者、保健医療関係者、農業関係者、飲食店等 、食に関わる各種団体と連携・協働し、食育を推進 及び継続 する「第 4 次 武雄市食育 推進計画」を策定しました。
食育とは
- 生きる上での基本であって、知育、徳育及び体育の基礎となるべきもの
- 様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てること
食育で身に着けたい力(第3次食育推進計画より)
健康的な食習慣を身につける
- 早寝・早起き・朝ごはんを実践する
- 豊富な食体験で好き嫌いをなくす
- 薄味を実践する
- 主食・主菜・副菜のそろった食を実践する
- 健康的な食事を選択する
よく噛むことを身につける
- 噛むことが体に与える影響を知る
- よく噛んでよく味わうことを実践する
- 生涯自分の歯を大切にする
武雄の宝を大切にする
- 武雄の食材を知る
- 地産地消を実践する
食べ物のいのちを感じる
- 季節の食べ物に関心をもつ
- 野菜の栽培や収穫を大切にする
- 食べ物のいのちを大切にし、「もったいない」の気持ちを育てる
くらしの中の「食」を大切にする
- 和食(ごはん・みそ汁等)を中心とした家庭料理を実践する
- 家族そろって「食」を楽しむ
- 地域に伝わる伝統料理を継承する
早寝早起き朝ごはんで元気な子供を育てよう
- 早寝早起き朝ごはんで作られる生体リズム
- 怖い子どもの夜更かし
- 朝の光で頭すっきり
- 朝ごはんで体も目覚めさせよう
- 大人も早寝早起き朝ごはん
武雄の食の日
平成30年度スケジュール
市内各学校では「武雄の食の日」を設定し、テーマを決めて、旬の時期に旬の食材を使った給食を実施しています。
- 平成30年4月:ちんげん菜・いちご
- 平成30年5月:玉葱
- 平成30年6月:じゃがいも・きゅうり・アスパラガス
- 平成30年7月:アスパラガス・長なす
- 平成30年9月:アスパラガス・ゴーヤ・長なす
- 平成30年10月:刀根早生柿
- 平成30年11月:若楠ポーク・レモン・みかん
- 平成30年12月:冬至かぼちゃ、大根
- 平成31年1月:大根・若楠ポーク
- 平成31年2月:キャベツ
- 平成31年3月:いちご・でこぽん
※食材は変更になることがあります。
武雄市内の学校給食献立
食育リンク集
お問い合わせ
- 武雄市 福祉部 健康課
- 電話 0954-23-9131