市税の種類

 税金は、私たちが豊かで健康的な暮らしができるよう、市民1人ひとりに負担していただくものです。みなさんから納めていただいた市税は市の財政の基礎となり、暮らしの中にいろいろなかたちで還元されています。

 市税の種類には普通税と目的税があり、それぞれ次のようなものがあります。

市税 普通税 市民税
(個人・法人)
個人及び法人が所得に応じて納める税金
固定資産税 土地、家屋、償却資産の所有者が納める税金
軽自動車税 バイク、軽自動車など4月1日現在の所有者が納める税金
市たばこ税 たばこ購入時にかかる税金
目的税 入湯税 温泉に入る時にかかる税金
国民健康保険税 国民健康保険に加入している世帯が納める税金

主な市税の納期一覧表(令和7年度~)

区分 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
市・県民税(個人) 1期 2期 3期 4期
固定資産税 1期 2期 3期 4期
国民健康保険税 1期 2期 3期 4期 5期 6期 7期 8期 9期 10期
軽自動車税 全期

※納付書、口座振替等普通徴収による場合の納期です。
※各税金の納期限は、各納期月の末日(12月は28日)です。
※納期限が土曜・日曜・祝日及び振替休日のときは、翌営業日が納期限となります。
 ただし、口座振替をご利用の人は、前営業日が振替日になります。

お問い合わせ

武雄市 総務部 税務課

TEL:(0954)23-9220

カテゴリ