ホーム > 市からのお知らせ > 2009年 > 03月 > メタボ予防ば はじむッバイ ?身体計測から始める健康管理?

メタボ予防ば はじむッバイ ?身体計測から始める健康管理?

投稿日:2009年03月27日(金)

メタボ予防ば はじむッバイ!

昨年の計測会の様子です。
ご参加ありがとうございました。

計測して記録する

 市長をはじめ幹部職員が「メタボ予防ば はじむッバイ!」を昨年5月から9ヶ月間にわたり実施しました。

 これは自分で簡単にできる身体(体重・腹囲)の計測を定期的に行い、経過を記録・公表することで、自分で健康管理をする大切さを発信する取り組みです。

 希望する市民の方(毎回20名ほど)も毎月第3金曜日の計測会に参加いただきました。

目標をたてる

 「やせたい」「太りたい」「現状維持」などの目標を掲げ、「野菜を1日5皿(350g)以上食べよう」「今より1日1.000歩以上多く歩こう」という共通の行動目標と各人の行動目標をたてて、食生活と運動などの生活習慣の改善に取り組みました。

継続する

 生活習慣の改善が必要と分かっていても継続することは容易ではありません。

 市民向け計測会は体重が減らない、食べ過ぎてしまうといった悩みを語り合ったり、栄養士と保健師がアドバイスをする場にもなっていました。

 また、「腹囲の正しい計測の方法が分かった」「自分にあった食事の量が分かり、カロリーを考えるようになった」との感想が寄せられました。

みんなではじめよう

 この取り組みは2月で終了しましたが、身体計測し、記録することから健康管理を始めてみませんか。

 今後も健康・栄養相談などで生活習慣の改善を支援しますので、お気軽にお問い合わせください。

お問合せ

 くらし部健康課
 電話 0954-23-9135
 E-mail kenkou@city.takeo.lg.jp

 こども部食育課
 電話 0954-23-9217
 E-mail shokuiku@city.takeo.lg.jp