犬の登録と狂犬病予防注射を受けましょう
投稿日:2009年04月08日(水)

生後91日以上の犬は、狂犬病予防法により、生涯1回の登録と毎年1回の狂犬病予防注射を受けることが義務付けられています。
本年も市内の各地に会場を設けて登録と狂犬病予防注射を実施します。最寄の会場で必ず接種しましょう。
手数料
3050円(内訳:注射料金 2500円,注射済票交付手数料 550円)
※このほか、新規に犬を登録する場合は登録手数料として別途3000円が必要です。
ペットはマナーを守って飼いましょう
- 犬の放し飼いは禁止されています。ロープで繋ぐなど犬が逃げ出さないようにし、散歩もリードを付けて行ってください。
- 散歩中に犬がフンをした場合は、持ち帰るなどきちんと始末しましょう。また、袋やスコップを持っていても始末しない悪質な飼い主も見受けられます。他人に迷惑をかけないようにしましょう。
- 子犬や子猫が生まれることを望まないのであれば、去勢・不妊手術を受けましょう。
- ペットの鳴き声等によるトラブルが発生しています。散歩するなどペットのストレスの発散と、無駄吠えをやめさせるなど適切なしつけを行いましょう。
期日 | 時 間 | 実施場所 |
---|---|---|
4/9(木) | 9:30?11:30 | 武内公民館 |
13:30?15:30 | 若木公民館 | |
4/10(金) | 9:30?11:30 | 東川登公民館 |
13:30?15:30 | 西川登公民館 | |
4/12(日) | 9:30?11:30 | 北方幼稚園北側駐車場 |
4/13(月) | 9:30?11:30 | 武雄市役所駐車場 |
13:30?15:30 | 武雄市役所駐車場 | |
4/14(火) | 9:30?10:30 | 宮野公民館 |
11:00?12:00 | 大野コミュニティセンター | |
13:00?14:00 | 立野川内集落センター | |
14:30?16:00 | 山内保健センター | |
4/15(水) | 9:30?10:30 | 犬走公民館 |
11:00?12:00 | 永尾公民館 | |
13:00?14:00 | 柿古場・中辰公民館 | |
14:30?16:00 | JAさが山内支所 | |
4/16(木) | 9:30?11:30 | 北方中央公民館 |
13:30?15:30 | 北方東体育館 | |
4/17(金) | 9:30?11:30 | 追分公民分館 |
13:30?15:30 | 北方幼稚園北側駐車場 | |
4/18(土) | 9:30?12:00 | 武雄市役所駐車場 |
13:30?14:30 | 東川登公民館 | |
15:00?16:00 | 西川登公民館 | |
4/19(日) | 9:30?10:30 | 若木公民館 |
11:00?12:00 | 武内公民館 | |
13:30?14:30 | 朝日公民館 | |
15:00?16:00 | 橘公民館 |
お問合せ
まちづくり部環境課 (担当 樋渡)
電話 0954(23)9130
E-mail kankyou@city.takeo.lg.jp