特定健診・がん検診を受けましょう
投稿日:2009年05月15日(金)

昨年から、生活習慣病の予防・早期発見のために「基本健診」が「特定健診」という名称に変わり、メタボリックシンドロームに着目した健診(計測・血液検査・尿検査・診察など)を行っています。今年度も下記のとおり5月から6月にかけて健診を実施します。
特定健診だけでなく、がん検診も同時に実施します。
受けることができる健診
年齢(平成22年3月31日現在) | 20?29歳 (女性のみ) |
30?39歳 | 40?74歳 | 75歳以上 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
医療保険 | 保険関係なし | 保険関係なし | 国民健康保険 | 社会保険 | 後期高齢者医療保険 | |
特定健診 | ? | ? | ○ | 各保険者にお問い合わせ下さい | 集団での特定健診の対象ではありませんが、後期高齢者健診として医療機関で健診を受けることができます。 (別表をご覧下さい) |
|
後期高齢者健診 | ? | ? | ? | ? | ○ | |
健康づくり健診(特定健診と同じ内容) | ? | ○ | ? | ? | ? | |
各種がん検診(医療保険に関係なく受診可) | 肺がん検診(40歳以上の男女) | ? | ? | ○ | ○ | ○ |
胃がん検診(40歳以上の男女) | ? | ? | ○ | ○ | ○ | |
大腸がん検診(40歳以上の男女) | ? | ? | ○ | ○ | ○ | |
子宮がん検診(20歳以上の女性)※隔年検診 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
乳がん検診(40歳以上の女性)※隔年検診 | ? | ? | ○ | ○ | ○ |
各健診の時間、受診料は次の通りです。ご確認の上受診ください。
健診項目 | 通知方法 | 受付時間 | 健診開始時間 | 料金 | 受診上の注意事項 | |
---|---|---|---|---|---|---|
特定健診(計測・血液検査・尿検査・診察) | 事前通知あり | 8:30?10:30 | 8:30? | 1000円(生活保護受給者を除く) | 詳細については通知に掲載します。 | |
後期高齢者健診 | 詳細については、個人通知をいたしますのでそちらをご覧下さい。 | |||||
健康づくり健診(特定健診と同じ内容) | 事前通知なし(会場で受診票をお渡しします。) | 8:30?10:30 | 8:30? | 1000円(生活保護受給者を除く) | 詳細については通知に掲載します。 | |
結核検診 | 無料 | 受信者希望の方は、金具や濃い模様のついていない下着・タンクトップ・Tシャツが適しています。 | ||||
肺がん検診 | レントゲン | 200円 | ||||
レントゲンと喀痰検査 | 700円 | |||||
胃がん検診 | 900円 | 1.検診前日の夜10時から何も口にせずおいで下さい。 2.手術を受けられた方は受診できません。 |
||||
大腸がん検診 | 500円 | 検診当日は採便容器を配布します。持ち帰り、採便し、後日提出いただきます。 | ||||
乳がん検診(視触診・マンモグラフィー) | 8:30? 50名になり次第受付終了 |
視触診開始 8:30? マンモグラフィー検診開始 10:30? |
1000円 | 隔年検診(毎年実施はしますが、個人では2年に1回の受診) ※視触診・マンモグラフィーどちらかの受診はできません。 |
||
子宮がん検診 | 8:30?10:30 | 10:30? | 600円 | 隔年検診(毎年実施はしますが、個人では2年に1回の受診) |
後期高齢者(75歳以上)健診実施医療機関
後期高齢者(75歳以上)の健診(特定健診の内容)については以下の医療機関での個別健診となります。 対象者への個人通知は6月頃送付予定です。
石橋リハビリテーション | 22-2511 | つちはし医院 | 20-1222 |
太田小児科内科医院 | 22-4178 | 中島医院 | 22-5099 |
大野病院 | 45-2233 | 楢崎内科 | 22-3758 |
小野医院 | 23-2901 | ニコークリニック | 36-5777 |
貝原医院 | 22-3366 | 藤瀬医院 | 45-2007 |
北方整形外科 | 36-3545 | 佛坂医院 | 45-2016 |
古賀内科医院 | 22-3135 | まつお内科・眼科 | 23-2178 |
こばやしクリニック | 26-2655 | まつもと内科・胃腸科クリニック | 36-0467 |
酒井眼科医院 | 22-3988 | 毛利医院 | 45-3545 |
篠田整形外科 | 23-6000 | 持田医院 | 22-3138 |
清水医院 | 22-3888 | 山田内科医院 | 36-5291 |
田中内科医院 | 22-0123 | 竜門堂医院 | 20-7050 |
中川内医院 | 20-8070 |   |
平成21年度 総合健診行政区別日程
健 診 日 | 健診会場 | 対象地域 | 子宮がん検診 | 乳がん検診 |
---|---|---|---|---|
5月21日(木) | 山内保健センター | 柚ノ木原・梅野・西梅野・東梅野・平古場 |   | ○ |
5月22日(金) | 山内保健センター | 庭木・矢筈・神六・東真手野・西真手野・多々良 | ○ | ○ |
5月25日(月) | 山内保健センター | 弓野・小田志・高瀬 |   |   |
5月26日(火) | 山内保健センター | 立野川内 | ○ | ○ |
5月27日(水) | 山内保健センター | 永尾・三間坂東・大野 | ○ | ○ |
5月28日(木) | 山内保健センター | 三間坂西 | ○ | ○ |
5月 29日(金) | 山内保健センター | 今山・宮野東 | ○ | ○ |
6月 1日(月) | 武雄市文化会館 | 下西山・武雄区 |   |   |
6月 2日(火) | 武雄市文化会館 | 天神・花島・永島・溝の上 | ○ | ○ |
6月 3日(水) | 武雄市文化会館 | 川良 | ○ | ○ |
6月 4日(木) | 武雄市文化会館 | 小楠・昭和・蓬莱町・内町・桜町・永松 |   |   |
6月 5日(金) | 武雄市文化会館 | 南永野・袴野・宇土手 |   |   |
6月 8日(月) | 武雄市文化会館 | 内田・北永野 | ○ | ○ |
6月 9日(火) | 武雄市文化会館 | 南片白・大日・二俣・沖永・鳴瀬・釈迦寺・片白 |   |   |
6月10日(水) | 武雄市文化会館 | 納手・潮見・上野・南楢崎・北楢崎・小野原 | ○ | ○ |
6月11 日(木) | 武雄市文化会館 | 上西山・本町・宮野町・松原・中町・竹下町・新町・西浦・八並 |   |   |
6月12 日(金) | 北方保健センター | 北上滝・南上滝・甘久・高橋 | ○ | ○ |
6月15 日(月) | 北方保健センター | 中野・黒尾・繁昌・川上 |   |   |
6月16 日(火) | 北方保健センター | 東宮裾・西宮裾・杉岳・白仁田・北方 | ○ | ○ |
6月17 日(水) | 北方保健センター | 木の元・高野 | ○ | ○ |
6月18 日(木) | 北方保健センター | 焼米・追分・掛橋 |   |   |
6月19 日(金) | 北方保健センター | 下村・上宿・皿宿・黒岩・百堂原・宿・原・本部山中 |   |   |
6月22 日(月) | 北方保健センター | 川古山中・中山・御所・永野・川内・附防・菅牟田 | ○ | ○ |
6月23 日(火) | 北方保健センター | 馬神・浦田・西杵・久津具 |   |   |
6月24 日(水) | 北方保健センター | 大渡・蔵堂・永池・芦原・医王寺・椛島 | ○ | ○ |
6月25 日(木) | 山内保健センター | 船の原・上戸・宮野西 |   |   |
6月26 日(金) | 山内保健センター | 犬走・踊瀬・鳥海・下黒髪 |   |   |
※各町毎の日程をお知らせしております。振り分けをしておりますが、お住まいの町・行政区以外の日程で受診いただいてもかまいません。
※乳がん・子宮がん検診については、○がついている日のみ実施します。実施しない日の対象の方で受診希望の方は他の健診日に受診してください。また、乳がん・子宮がん検診は昨年受診していない方が対象となりますので、ご注意下さい。
- 子宮がん、乳がん検診以外は毎日実施します。(肺がん、胃がん、大腸がん)
- 乳がんのみ実施日の先着50名です。
- 受付時間は、すべて8:30?10:30です(ただし、乳がんは先着50名になり次第締め切ります。)
受診の前にもう一度チェックしましょう
特定健診
国保加入者で特定健診に該当される方へ通知した書類でご確認ください。
必要なもの
- 受診票
- 受診券
- 保険証
- 採尿
- 受診料
- 健康手帳
がん検診
医療保険に関係なく、どなたでも受診できます。個人通知はおこないません。
必要なもの
- 受診料
- 健康手帳
健診資料
お問合せ
武雄市
健康課(担当 荒川)
電話 0954(23)9135
E-mail kenkou@city.takeo.lg.jp