ホーム > 市からのお知らせ > 2009年 > 05月 > 6月1日は『景観の日』

6月1日は『景観の日』

投稿日:2009年05月27日(水)

景観の日


 『景観の日』は、景観法の基本理念の普及、良好な景観形成に関する国民の意識啓発などを目的として制定されました。

 武雄市では、美しい景観が失われることを防ぐため、又まち並み、田園風景等の景観形成の維持・向上を促すことを目的として、昨年7月に武雄市景観計画を策定しました。

 また、市民活動として昭和区と天神区の皆さんで市道天神崎・白岩線の街路樹下に花苗の植栽を行っていただきました。

 このように花苗の植樹、ゴミを拾うそのひとつひとつの行動が武雄市全体の景観形成の向上につながります。6月は、ふるさとの景観を見つめ直してみませんか。

 なお、10m以上の建築物を新築、増改築又は色彩の変更をする場合は、武雄市景観計画に基づき事前に武雄市に届出が必要です。

お問合せ

 武雄市
 都市計画課(担当 中島)
 電話 0954(23)9418
 E-mail toshi@city.takeo.lg.jp