映画「典子は、今」上映及びライフミッショナリー白井のり子さん講演会
投稿日:2009年06月03日(水)

昭和56年に封切られた映画「典子は、今」から27年の歳月が流れました。白井のり子さんは、サリドマイドの障がいを抱えながらもひとりの女性としてたくましく生き、結婚、育児を経て今、「自然な私を伝えることで、何かを感じて元気になっていただければ」というお気持ちで、講演活動を始められました。のり子さんの笑顔は今も変わりません。そんなのり子さんに会いにお越しください。
※ライフミッショナリーとは「命の大切さを伝える人」という意味です。
場所
武雄市文化会館大ホール
日時
6月29日(月)
開場13時
1部13時30分映画「典子は、今」
2部15時50分講演会
テーマ ・・・ あれから27年 ―今を生きるー
入場
無料(入場整理券が必要です)
※手話通訳・託児あり
託児ご利用の方は事前申し込み(6月22日まで)が必要です。
主催
佐賀県理容生活衛生同業組合
共催
武雄市 武雄市教育委員会
当日、文化会館ホワイエでユニバーサルデザインのパネルや製品の展示を行います。この講演会は、赤い羽根共同募金の配分金を受けています。
お問合せ
武雄市
政策部企画課
電話 0954(23)9325
E-mail kikaku@city.takeo.lg.jp