投票をお願いします!~「ため池百選」に武雄市のため池を~
投稿日:2010年01月12日(火)
農林水産省が実施する「ため池百選」の候補に、武雄市内のため池が2箇所、有田町から1箇所選定されています。
- 焼米溜池(やきごめためいけ)武雄市北方町の国道34号線北に隣接
- 池ノ内湖(いけのうちこ)武雄市武雄町の宇宙科学館に隣接。
- 山谷大堤(やまたにおおつつみ)有田町の国見山南麓。
現在、最終選考の参考とするための一般投票が実施されています。投票はインターネット、はがきで受け付けられています。詳しくは下記リンクをご覧ください。
農林水産省:ため池百選一般投票候補となってる武雄市のため池
焼米溜池

焼米溜池(やきごめためいけ)は北方町の「きたがた四季の丘公園」に隣接するため池で、親水公園としても利用されています。江戸時代(寛政12年・1800年)に、拡大した干拓地の用水のために作られたものです。現在の形になったのは昭和52年(1977年)の改良工事によるものです。
大きな地図で見る
池ノ内湖

池ノ内湖(いけのうちこ)は武雄町の武雄温泉保養村内、県立宇宙科学館に隣接しています。観光ボート場が設置されており、休日はスワンボートや手漕ぎボートなどを楽しむ人でにぎわっています。また、「水上美味暮まんじゅう」大会の会場となるなど、地域のイベント会場としても親しまれています。
大きな地図で見る