第27回全国自治体政策交流会議・第24回自治体学会佐賀武雄大会が開催されます
      投稿日:2010年08月05日(木)
    
    シンポジウム「現場から問う『地域主権戦略』」
テーマ :地域力が未来を拓く ~佐賀武雄から『維新』の風が吹く~
平成22年8月19日(木)、20日(金)に第27回全国自治体政策交流会議および第24回自治体学会佐賀武雄大会が武雄市で開催されます。
国が推進する地域主権について考える絶好の機会ですので、ぜひご参加ください。
全国自治体政策研究交流会議
- 日程:平成22年8月19日(木)
 - 場所:武雄市文化会館
 - 主催:第27回全国自治体政策研究交流会議佐賀
武雄大会実行委員会(佐賀県、武雄市、市長会、町村会)
電話 0952(25)7345 - 開催概要(PDF)
 
基調講演(13時~)
- テーマ 「地域力の創造と発信~佐賀発施策あれこれ~」(仮)
 - 講演者 古川 康 佐賀県知事
 
パネルディスカッション(14時20分~)
- テーマ 「地域力が未来を拓く~いかにして地域の人材力を高めるか~」(仮)
 - パネリスト
・横石 知二 株式会社いろどり代表取締役社長
・当麻 よし子 埼玉県所沢市長
・樋渡 啓祐 佐賀県武雄市長 - コーディネーター
・加留部 貴行 九州大学大学院統合新領域学府特任准教授 
自治体学会
- 日程:平成22年8月20日(金)
 - 場所:武雄市文化会館
より大きな地図で 武雄市の公共施設(市役所など) を表示 - 主催:自治体学会
電話 03(6427)6685 - 開催概要(PDF)
 - 分科会(PDF)
 
地元企画:「地域の売り出し方」最前線
- 日時:8月20日(金)17時45分~
 
パネリスト
- 田上 富久 長崎市長
 - 桑野 和泉 由布院「玉の湯」社長
 - 樋渡 啓祐 武雄市長
 
コーディネーター
- 西日本新聞社 田代 芳樹 氏
 
場所:がばいばあちゃんロケ地(淀姫神社)
 ※なお、淀姫神社までは、シャトルバスを文化会館から運行します。
  
より大きな地図で 淀姫神社 を表示
エクスカーション
日程:平成22年8月20日(金)~21日(土)
関連リンク
お問合せ
 武雄市政策部企画課(担当 吉野・泉)
 電話 0954(23)9325
 E-mail kikaku@city.takeo.lg.jp
