ホーム > 市からのお知らせ > 2010年 > 08月 > 平成22年度たけおのこども議会

平成22年度たけおのこども議会

投稿日:2010年08月05日(木)

20100807kodomogikai.jpg
昨年のこども議会の様子

 平成22年8月7日(土)午前9時00分から、武雄市役所4階議場において平成22年度たけおのこども議会を開催します。

 市内の11小学校から選ばれたこども議員が、武雄市の政策やまちづくりに関する質問や提言が行なわれました。

 武雄市議会の牟田議長が進行し、こども議員の質問には、樋渡啓祐市長のほか武雄市役所の執行部が答弁します。

 たけおのこども議会は、平成21年度に第1回目を開催し、今回は2回目となります。

 なお、今回のこども議会の様子を、インターネット動画配信サービスであるUstreamでライブ配信を行ないます。

 また、ケーブルワンの自主放送チャンネル(アナログ2ch、デジタル11ch)において後日、録画放送される予定です。

 当日は傍聴できますので、ぜひ子どもたちの真剣な議論を御覧ください。

こども議会質問順位・質問テーマ

質問順位学校名質問テーマ
1武雄小学校老人や体の不自由な人が住みやすく
暮らしやすい市について
2山内東小学校いのしし課について
3武内小学校自然環境の活用について
4若木小学校移動図書館について
5北方小学校武雄市の環境について
6御船が丘小学校行事、まちおこしについて
7東川登小学校地域の活性化について
8山内西小学校武雄市のタバコのマナーについて
9西川登小学校矢筈分校校舎活用について
10橘小学校水害対策について
11朝日小学校武雄市特産品、PRについて

お問い合わせ

武雄市役所
教育部 学校教育課 学校教育係
Tel (0954)23-8010・Fax (0954)23-5189
E-mail:gakkou@city.takeo.lg.jp