被災者支援ボランティアスタッフ募集(一時滞在所施設運営)
武雄市では東北地方太平洋沖地震の被災者を受け入れるため、市内の福祉施設(日輪荘、さざんか荘、長寿園)を避難される方の一時滞在所とします。この一時滞在所の運営に携わるボランティアを募集します。
業務内容
市内の福祉施設(日輪荘、さざんか荘、長寿園)における一時滞在所の運営に関する業務(市役所や関係団体との連絡調整に関すること)
- 物品調達に関すること
- 避難者の食事に関すること
- 避難者の体調管理に関すること
- その他避難者の生活全般に関すること
従事時間
3交代制の24時間運営体制とします
- 午前6時〜午後2時30分
- 午後2時〜午後10時30分
- 午後10時〜午前6時30分
募集人員
市内在住で18歳以上50歳以下の人(高校生を除く)。1施設あたり5名の計15名を募集します。
申し込み方法
電話による申し込み
下記申し込み先へお電話にてお申し込みください。お電話でのお申し込みは平日の午前9時から午後5時まで受け付けます。
メールによる申し込み
施設運営ボランティア申込書に必要事項を記入し、info@city.takeo.lg.jpへメールにて送付してください。
ファイルを添付できない場合は、本文に氏名(ふりがな)、住所、性別、生年月日、電話番号、従事期間を記入し、info@city.takeo.lg.jpへメールを送信してください。
FAXによる申し込み
施設運営ボランティア申込書に必要事項を記入し、0954-23-3816へ送信してください。
窓口での申し込み
施設運営ボランティア申込書に必要事項を記入し、下記窓口へご提出ください。窓口にて記入していただくことも可能です。
申し込み先
武雄市 政策部 秘書広報課
武雄市武雄町大字昭和1番地1
Tel 0954-23-9121・Fax 0954-23-3816
E-mail info@city.takeo.lg.jp
武雄市社会福祉協議会(本所)
武雄市北方町大字志久1557(武雄市北方支所内)
Tel 0954-36-5505