ホーム > 市からのお知らせ > 2011年 > 05月 > 飲料井戸等の衛生管理のお願い

飲料井戸等の衛生管理のお願い

投稿日:2011年05月30日(月)
20110530_suidousyukan.jpg

 井戸や湧水、沢水などの水質は、永久に変わらないものではなく、周囲の影響によって悪化する場合があります。

 飲み水に利用されている井戸水、湧水、沢水などは、次の点に気を付けて適切な衛生管理をお願いします。

管理について

  1. 井戸のフタに施錠したり、柵を設けたりして、井戸等やその周辺に、人や動物がみだりに入らないようにしましょう。
  2. 井戸等やその周辺を定期的に点検し、清潔にしておきましょう。
  3. 飲料井戸等を新たに設置する場合は、事前に水道法の水質基準に準じた水質検査を行い、安全を確認してから飲用しましょう。

水質検査について

  1. 毎日、色、濁り、臭い、味に異常がないか確認しましょう。
  2. 1年に1回、定期的に検査機関による水質検査を行いましょう。

 汚染が分かったときは直ちに使用をやめ、利用者に連絡するとともに杵藤保健福祉事務所(電話 0954-23-3501)にご相談ください。

水道週間

 6月1日~7日は、水道週間です。

問い合わせ

 杵藤保健福祉事務所衛生対策課
 電話 0954-23-3501