ホーム > 市からのお知らせ > 2011年 > 05月 > 特定健診・わっかもん検診を受けましょう

特定健診・わっかもん検診を受けましょう

投稿日:2011年05月16日(月)

特定健診

 生活習慣病の予防・早期発見のために、メタボリックシンドロームに着目した健診です。

対象者

 武雄市国民健康保険にご加入の40歳~74歳の方(個人通知を郵送します。)
 ※武雄市国民健康保険以外に加入されている方は、職場にお問い合わせください。
 ※75歳以上の方は医療機関での受診となります。6月に通知を郵送します。

わっかもん健診(健康づくり健診)

 特定健診と同様に、メタボリックシンドロームに着目した健診です。若い時から自分の健康に関心を持ち、生活習慣病を予防することを目的に実施します。

対象者

 武雄市に住民登録をしている、30歳~39歳の方

 ※年齢は平成24年3月31日現在

肝炎ウイルス検診について

 特定健診・わっかもん健診とあわせて、肝炎ウイルス検診が受診できます。この検診は、肝炎による健康障害を早期に発見し、適切な治療を行うことで肝がんを予防することを目的に実施します。

対象者

 30歳以上の、武雄市に住民登録をしている方で、過去に次の「1」から「3」で行う、肝炎ウイルス検診を受けたことがない方。

  1. 県内保健福祉事務所
  2. 県の委託医療機関

 ※年齢は平成24年3月31日現在

(女性は、女性は妊婦健診で検査を済みの場合があります。)

 ※特定健診、わっかもん健診の採血時に実施しますが、肝炎ウイルス検診のみを希望される場合や、過去の受診歴が不明な場合は、健康課までお問い合わせください。

特定健診

  • 健診内容:問診、身長、体重、腹囲、血圧、検尿、血液検査(脂質、血糖、肝機能、腎機能)、診察
    ※選定基準に基づき必要な方へ貧血検査、心電図、眼底検査
  • 料金:1000円

健康づくり健診

  • 健診内容:特定健診と同じ内容(30~39歳で希望される方は誰でも受診できます。)
  • 料金:1000円

肝炎ウイルス検診

  • 健診内容:血液検査(B型肝炎検査、C型肝炎検査)
    ※30歳以上で、過去に受診していない人は誰でも受診できます。1回のみの検診です。
  • 料金:無料

検診日程

201106nite02_thum.jpg
クリックすると大きくなります

お問い合わせ

 くらし部健康課(担当 犬塚)
 電話 0954-23-9135
 E-mail kenkou@city.takeo.lg.jp