都市計画区域の変更(北方町・山内町)に関する原案の説明会
投稿日:2011年07月04日(月)
多くの人が暮らしやすい秩序あるまちづくりを進めるため、佐賀県及び武雄市では北方町、山内町の都市計画区域の変更内容について、多くの意見をお聞きして都市計画案を策定したいと考えています。
そこで、住民の皆様に区域変更の内容、変更による効果、新たにかかる規制などについてご理解いただくために、原案の説明会を開催しますので、ぜひご出席ください。
説明会日時
開 催 日 | 場 所 | 対象地区 |
---|---|---|
7月20日(水) 19時30分から | 武雄市北方公民館 | 北方町 |
7月21日(木) 19時30分から | 武雄市山内公民館 | 山内町東地区 |
7月22日(金) 19時30分から | 武雄市山内公民館 | 山内町西地区 |
※地区割りは原則ですので、どなたでもどちらにも参加できます。
計画原案の閲覧
- 期間:8月1日(月)~8月16日(火)(土、日を除きます。)8時30分~17時15分
- 閲覧場所
- 佐賀県県土づくり本部 まちづくり推進課
- 武雄土木事務所 管理課
- 武雄市まちづくり部 都市計画課
- 武雄市山内支所 まちづくり課
- 武雄市北方支所 まちづくり課
公聴会の開催
- 日時:8月23日(火)19時30分から
- 場所:武雄市役所 1階会議室
公述申出書
- 提出期限:8月16日(火)17時15分 ≪必着≫
- 提出方法:郵送、持参
- 提出先:〒840-8570 佐賀市城内一丁目1番59号
佐賀県庁 県土づくり本部 まちづくり推進課 - 公述申出書[PDF]
公聴会での公述申し出
変更原案に対する意見の申し出をする方は、住所、氏名、年齢、職業、電話番号を記入の上、意見の趣旨及びその理由を記載した「公述申出書」を郵送またはご持参ください。(様式は自由です。参考様式を添付しています。)
同趣旨の意見や、公述申し出が多数の場合は、人数と時間を制限することがあります。傍聴は自由ですが、傍聴者の発言はできません。
公聴会の中止
公述の申し出がない場合は、公聴会は中止し、その旨を下記のとおり掲示します。
中止が決定した場合
- 掲示日時:8月17日(水)~8月23日(火)
- 掲示場所
- 佐賀県県土づくり本部 まちづくり推進課
- 武雄土木事務所 管理課
- 武雄市まちづくり部 都市計画課
- 武雄市山内支所・北方支所 まちづくり課
※佐賀県と武雄市のホームページにも掲示します。
問い合わせ先
佐賀県県土づくり本部 まちづくり推進課
0952-25-7159
武雄市まちづくり部 都市計画課
0954-23-9418