市役所の組織が変わります
投稿日:2012年03月30日(金)
1 フェイスブック・シティ課の設置
目的
市政におけるフェイスブック等のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の活用をさらに強化するため、「フェイスブック・シティ課」を設置します。
組織体制
つながる部 (3月31日まで) | つながる部 (4月1日から) |
---|---|
秘書広報課 | 秘書課 |
フェイスブック・シティ課 |
2 営業部の再編
(1)海外対策課の設置
目的
海外市場における特産品販売や外国人観光客の誘致を進めるため、宣伝活動や商品開発、販路開拓など海外対策を重点的に行う「海外対策課」を設置します。
(2)商工流通課の設置
■目的
フェイスブックの活用や新たな商品の発掘や開発とともに、市特産品の市場開拓や販路拡大をさらに積極的に進めるため、「商工流通課」を設置します。
(3)その他
- 営業部の主幹課を企業立地課から商工流通課へ変更
- 佐賀のがばいばあちゃん課を廃止し、業務を観光課へ移管
■組織体制
営業部 (3月31日まで) | 営業部 (4月1日から) |
---|---|
特産品課 | 商工流通課 |
農林商工課 | 農林課 |
  | 海外対策課(新設) |
佐賀のがばいばあちゃん課 | (廃止) |
お問い合わせ
つながる部企画課
電話 0954-23-9325
FAX 0954-23-3816
E-mail kikaku@city.takeo.lg.jp