ホーム > 市からのお知らせ > 2012年 > 04月 > 猫の避妊・去勢手術料金の一部を助成しています

猫の避妊・去勢手術料金の一部を助成しています

投稿日:2012年04月18日(水)

 武雄市では、猫の適正な飼育管理を図るために、猫の避妊・去勢手術料金の一部を助成しています。

助成の対象

 市内に住所を有している方で、その方が使用している猫を対象とします。

助成頭数

 一世帯につき1年度あたり2頭まで

助成額

 手術費用の1/2以内とし、助成額の上限がオス3,000円/頭、メス5,000円/頭です。

期間

平成26年4月1日(火)から ※予算が無くなり次第終了します。

申し込み方法 手術前に申請が必要です

  1. 事前に申請書の提出(環境課で記入可、但し印鑑必要)をお願いします。
  2. 申請から30日以内に獣医師による避妊・去勢手術を受けてください。
  3. 手術後(20日以内)に、手術費を支払ったことを証明する書類(領収書)を環境課まで提出下さい(郵送可)。
  4. 必ず避妊・去勢手術前に環境課にて申請書をご記入の上、ご提出ください。
  5. 上記期限を過ぎた場合、申請を取り下げますので、ご注意ください。

犬の避妊去勢手術の助成制度

 犬の避妊去勢手術は、佐賀県獣医師会による助成制度があります。詳しくは佐賀県獣医師会(電話0952-23-7885)へお尋ねください。

お問い合わせ

 まちづくり部環境課
 電話 0954-36-2506
 E-mail kankyou@city.takeo.lg.jp