ホーム > 市からのお知らせ > 2012年 > 07月 > 九州電力の計画停電に伴う下水道の使用について

九州電力の計画停電に伴う下水道の使用について

投稿日:2012年07月12日(木)

 ご存じのとおり、九州電力では今夏の電力不足への対策として、計画停電の実施が予定されております。皆様がお使いの下水道も計画停電により処理場及び中継ポンプが停止することが考えられます。

 停止中に大量の下水(各家庭の生活排水)が流入しますと、場合によってはいたるところで下水があふれだすことが予想されます。このような事態を避けるため、以下のことにご注意いただき、節水にご協力をお願いします。

20120712keikaku_gesui.jpg
クリックするとPDFが開きます

停電中の注意事項

  • 停電中は、お風呂の水を抜かない。
  • 停電中は、シャワーなどの使用を控える。
  • 停電中に大量の水を下水に流さない。

 ※なお、トイレの使用や台所での家事など、少量の水の排水は問題ありませんが、停電中はなるべく節水にご協力をお願いします。

お問合わせ

 まちづくり部 下水道課
 電話(0954)23-9118
 E-mail gesuidou@city.takeo.lg.jp