日本語支援ボランティア養成講座 in 武雄 参加者募集
投稿日:2012年08月03日(金)
日本語指導を行うボランティアや、日本語での国際交流に興味のある方はいらっしゃいませんか?
佐賀県では平成24年度に武雄市において日本語教室の新規開設を予定しており、そこでの教室のボランティアメンバーとして参加していただける方を募集されています。
講座では日本語指導法の他にも、教室運営のためのミーティングや学習者への指導実習も行いますので、初めての方でも心配いりません!まずは説明会にご参加ください!!
開催回数
全16回(説明会も含む)
日程
説明会 平成24年度8月29日(水)19:00~21:00
本講座 平成24年度9月5日(水)~12月19日(水)
対象
日本語指導を行うボランティアや、日本語での国際交流に興味のある方!
武雄日本語教室のメンバーとして活動にさんかできる方!
講師
貞松 明子氏(佐賀大学日本語講師)
有瀬 尚子氏(佐賀大学日本語講師)
会場
武雄市文化会館中集会室
※会場は変更になる場合があります。ご了承ください。
定員
30名(事前説明会には定員はございません)
受講料
無料
申込締切
平成24年8月17日(金)必着
申込用紙に必要事項をご記入の上、郵送、メール、FAXにてお申込みください。
申込用紙はこちらお問合せ
(財)佐賀県国際交流協会 担当:矢冨
〒840-8570 佐賀市城内1丁目1-59 佐賀県庁新行政棟1階
TEL (0952)25-7921
FAX (0952)25-7417