武雄市占用管理システム企画提案競技の実施について
武雄市が管理する道路・水路等の維持管理の円滑化及び効率化を図るため、占用申請から収納管理まで一連の業務管理が可能なシステムを構築し、且つ、GISとの連携により効率的な事業が実施できるシステムを企画提案競技にて実施します。
実施要領はこちら企画提案協議の内容
委託業務名
武雄市占用管理システム構築業務
業務の内容等
「武雄市占用管理システム構築業務委託仕様書」による
武雄市占用管理システム構築業務委託仕様書履行期間
システム導入 契約締結の日から平成25年1月31日まで
システム運用 システム導入の日から平成25年2月28日まで
企画提案競技の参加資格
事業の趣旨と内容を十分理解し、事業の受託者として、仕様及び提案内容の確実な実施、及び当該事業の普及促進に協力することが可能な業者を対象とする。
企画提案競技の参加について
参加希望書の提出
企画提案競技に参加を希望する場合は、武雄市事務局と事前協議を行ったうえで、「参加希望書」(別紙様式1)に以下の必要書類を添えて9月14日(金)午後5時(必着)までに提出すること。
会社概要及び業績のわかる資料(株主向けの公開資料等)
公共機関等からの類似事業の受託実績一覧(公共機関名等、受託内容、期間を明記のこと)
別紙様式2:企画提案申請書
事前協議について
参加を希望する場合は、事前協議の希望日時を武雄市事務局まで電話又はメールで連絡すること。(事前協議を行わない場合は競技に参加できません)
担当部局(企画提案競技事務局)
武雄市 まちづくり部 建設課 管理係長 野口 敦秀
〒843-8639 佐賀県武雄市武雄町大字昭和1番地1
TEL:0954-23-9330(まちづくり部建設課直通)/FAX:0954-23-9339
E-mail:a-noguchi@city.takeo.lg.jp