高齢者インフルエンザ予防接種の助成を行います
投稿日:2012年09月26日(水)
インフルエンザは、インフルエンザウイルスが原因で起こる病気で、突然の発熱や全身の倦怠感などの症状が特徴です。
特に高齢者は重症化しやすく死亡の恐れもあるため、予防接種の助成をしています。一般には3600円程度費用がかかりますが、対象者は1200円で接種できます
インフルエンザの流行時期は12月~2月です。流行する前に予防接種を受けましょう!
感染を拡大させないためには「かからない」「うつさない」ように心がけましょう。
助成期間
平成24年年10月1日(月)から12月31日(月)
対象者
接種日当日に次のいずれかに該当される方です。
- 65歳以上の方
- 60歳以上65歳未満の方で、心臓や腎臓、呼吸器に重い病気のある方
個人負担金
1200円
※ 65歳以上の方で生活保護世帯の方は無料です。
持っていくもの
健康保険証又は、後期高齢者医療被保険者証
受け方
県内実施医療機関での個別接種(接種の1週間前までに直接医療機関に確認のうえ予約してください。
お問合せ
武雄市くらし部健康課(担当:井手)
TEL(0954)2-9135