ホーム > 市からのお知らせ > 2012年 > 09月 > 肝がんを予防するため検査・治療費助成をぜひご利用ください

肝がんを予防するため検査・治療費助成をぜひご利用ください

投稿日:2012年09月28日(金)

肝がんの原因の約9割がB型、C型肝炎ウイルスによる肝炎ですが、現在では、適切に肝炎治療を受けることで、肝がんを予防できるようになりました。

佐賀県との契約医療機関でB型、C型可燃ウイルス検査が無料で受けられます

対象

20歳以上で、一度も肝炎ウイルス検査を受けたことがない方

助成内容

問診及び血液検査

平成25年3月まで、5,000円の精密検査が受けられます

対象

20歳以上で、B型またはC型肝炎ウイルス検査の結果が陽性の方

助成内容

通常6千円から8千円程度の精密検査費用のうち、5千円を限度に助成されます。

平成26年度で終了する期間限定の肝炎治療費用の助成制度を利用してください

対象

医療保健に加入している県民の方で、B型、C型肝炎ウイルスの根治を目的としたインターフェロン治療、並びにB型肝炎で核酸アナログ製剤治療を希望し、認定協議会で認められた方

助成内容

1か月の自己負担上限額は下表のとおりです。

世帯全員の市町村民税(所得割)課税年額の合計額 自己負担限度額(月額)
235,000円以上 20,000円
235,000円未満 10,000円

※ひと月あたり8万円程度の高額な治療費が、1万円か2万円になります。

助成期間

申請書類を提出した月の初日から1年間(例外として、条件に該当する場合、延長や更新、2回目利用が可能な場合があります。

 

まずは、杵藤保健福祉事務所にご相談ください。

お問合せ

杵藤保健福祉事務所 健康推進担当:森田

TEL(0954)22-2104