ファミリー・フットサル交流会 参加者募集
投稿日:2013年01月09日(水)
親子で楽しむフットサル交流会を今年も開催いたします。
ご家族そろってのご参加をお待ちしています。
朝ごはんが作戦会議、晩ごはんが反省会

日時
平成25年2月10日(日)
園児の部・小学3年生以下の部・レディースの部(中学生以上、女性のみ)
- 受付 8時30分
- 開会 9時00分
- キックオフ 9時30分
- 閉会式 13時00分
一般の部
- 受付 13時00分
- 開会式 13時30分
- キックオフ 14時00分
- 閉会式 16時30分
会場
フィットネスクラブ/アイスポーツ(武雄市武雄町永島) ※雨天時は白岩体育館
参加資格
参加者は、スポーツ傷害保険等の傷害保険に加入した者とする。また、20歳未満の選手については、保護者の同意を得た者とする。
チームの代表者は、チームの監督・責任を負うことができる20歳以上の者とする。
園児の部
- 1チームの登録人数は25名以内とする。
- ピッチ上のプレーヤーは5名以内とし、うち手を使用できる者(ゴールキーパー)は設けない。
小学3年生以下の部
- 1チームの登録人数は15名以内とする。
- ピッチ上のプレーヤーは5名以内とし、うち手を使用できる者(ゴールキーパー)は設けない。
レディースの部(中学生以上、女性のみ)
- 1チームの登録人数は、女性のみで15名以内とする。
- ピッチ上のプレーヤーは5名以内とし、うち手を使用できる者(ゴールキーパー)は設けない。
- 交流種目(1)または(2)との重複登録を可とする。
一般の部(中学生以上)
- 1チームの登録人数は15名以内とする。
- ピッチ上のプレーヤーは5名以内とし、ゴールキーパーは設ける。
- 交流種目(1)または(2)との重複登録を可とする。
- フットサルルールに準じる。
参加費
各交流種目毎に1チーム2,000円とし、審判謝礼、保険料等に充てる。
申込方法
武雄市文化会館、白岩体育館、山内中央公園管理棟、北方スポーツセンター、各町公民館に備え付けの申込用紙、または市ホームページに掲載している申込用紙フォームに、必要事項を記入し、フットサル普及委員会事務局(武雄市文化会館 文化・学習課スポーツ係内)に直接持参するか、FAX、E-mailで同事務局へ提出すること。
なお、参加料については、大会当日に受付で支払うものとする。
申込用紙はこちら
申込締切
平成25年1月31日(木) 必着
お問い合せ
武雄市フットサル普及委員会事務局担当(文化・学習課スポーツ) 担当:樋渡、廣田、梅嵜
〒843-0022 武雄市武雄町大字武雄5538番地1 武雄市文化会館内
TEL:(0954)23-5168
FAX:(0954)23-5167