ホーム > 市からのお知らせ > 2013年 > 05月 > 平成25年度佐賀県総合防災訓練(若木町土砂災害想定避難訓練)の開催について

平成25年度佐賀県総合防災訓練(若木町土砂災害想定避難訓練)の開催について

投稿日:2013年05月20日(月)

今年度の佐賀県総合防災訓練は杵藤地区で開催され、武雄市は、若木町において、土砂災害を想定した避難勧告等に基づく避難訓練を実施します。

この訓練は、住民参加型の避難訓練とし、避難所となる近くの公民館に避難をされます。特に高齢者など災害時要援護者の車いす等での避難支援や福祉避難所として民間の高齢者施設への二次避難等を行います。

また、避難訓練終了後、若木小学校へ移動し、避難所運営の訓練として、ボランティア受入窓口の設置、炊き出し訓練、AEDや簡易担架作成など応急対応訓練のほか区民の皆さんが行う仮想避難所運営訓練等を実施します。

また、はじめての試みとして、災害臨時FM局を設置し、避難情報やライフラインの情報を発信する訓練を行います。

日時

平成25年5月26日(日)8:00から12:00

場所

避難訓練実施地区

若木町 中山区、御所区、永野区、附防区、菅牟田区

避難所運営訓練

若木小学校体育館

お問合せ

武雄市政策部総務課安全安心係

TEL:(0954)23-9315

soumu@city.takeo.lg.jp