武雄市で風しんの予防接種費用の助成をします
投稿日:2013年07月02日(火)
妊娠中の女性が風しんにかかると、生まれてくる赤ちゃんに難聴や心疾患、白内障や緑内障などの障害(先天性風しん症候群)が起こる可能性があります。
そこで、武雄市では、今年の風しんの流行を踏まえ、先天性風しん症候群の発生を予防するため、風しんの予防接種費用を全額助成します。
なお、妊娠中の女性は、予防接種が受けられないため、風疹の抗体を持たない又は低い抗体価の妊婦の方は、可能な限り人混みを避け、不要不急な外出を避けるようにしてください。
助成期限
平成29年3月31日まで
助成対象者
武雄市内に住民票がある方で、今まで風しんにかかったことがなく、風しんの予防接種も受けたことがない方等(*)のうち、(1)・(2)に該当する方。
- 将来妊娠を予定、希望する女性(未就学児を除く)
- 妊婦の同居者{夫、子(乳児、1歳児、年長相当児は除く)、祖父母等}
(*)風しんり患歴、風しんの予防接種歴とも不明の方、風しんのHI抗体価が16以下の方を含みます。
助成内容
MR(麻しん風しん混合)ワクチン、風しんワクチンの予防接種にかかる費用を全額助成。ただし、助成回数は1人1回のみです。
申請方法
武雄市未来課子育て係、または、北方・山内支所のくらし課で事前に申請が必要です。身分証明書等を持っておいでください。
実施医療機関
その他
- 接種前1か月、接種後2か月は避妊する必要があります。
- MR(麻しん風しん混合)ワクチンの供給量は、5月以降の任意の予防接種者の急激な増加により、現在の接種者数の水準がこのまま続いた場合、今夏以降に、MRワクチンが一時的に不足するおそれがでています。そのため、希望してもすぐには接種できない場合がありますので、ご理解ください。
お問い合わせ
武雄市役所こども部未来課
TEL:(0954)23-9215