ホーム > 市からのお知らせ > 2013年 > 07月 > 武雄温泉楼門見学会を開催します

武雄温泉楼門見学会を開催します

投稿日:2013年07月02日(火)

 武雄温泉楼門は、東京駅などを設計した辰野金吾が設計したことで有名で、国の重要文化財に指定されています。

 現在、武雄市のシンボルである楼門の保存修理をしています。このため、普段見ることができない箇所まで見学することができます。

 市内外問わず、どなたでもご参加いただけます。多くの皆様のご参加をお待ちしております。

20130702takeoonsen.jpg

日時

 平成25年7月14日(日)午前と午後の2回開催。
 ※小雨決行
 ※1時間程度の見学になります。

  • 1回目
    • 受付時間:10:30~10:50
    • 見学時間:11:00
  • 2回目
    • 受付時間:13:30~13:50
    • 見学時間:14:00

集合場所

 武雄市役所 職員駐車場 ※徒歩で武雄温泉楼門まで移動します。


より大きな地図で 楼門見学会 を表示

講師

 公益財団法人 文化財建造物保存技術協会

お問い合わせ

 武雄市教育委員会
 文化・学習課 文化財係(武雄市文化会館内)
 電話 (0954)23-5166
 E-mail bunka@city.takeo.lg.jp