ホーム > 市からのお知らせ > 2013年 > 08月 > 計量器・・・正確ですか?

計量器・・・正確ですか?

投稿日:2013年08月19日(月)

取引・証明の用途に使用される特定計量器(はかり)は、計量法により2年に1度、定期検査を受けることが義務付けられています。

平成25年度武雄市においては、次のとおり定期検査が実施されますので該当する計量器(はかり)をお持ちの方は必ず受検してください。本年度は、山内町・北方町に所在されている企業等が対象となります。

なお、検査には手数料等が必要です。詳しくはお問合せください。

集合検査日程

期日 時間 場所 対象地区
平成25年9月2日(月) 10:00から15:00まで 山内農村環境改善センター 山内町
平成25年9月3日(火) 10:00から15:00まで 北方支所 北方町

定期検査対象計量器の範囲

  • 取引とは・・・有償・無償を問わず、物又は、役務の給付を目的とする業務上の行為
  • 証明とは・・・公に又は、業務上他人に一定の事実が真実である旨を表明すること

平成25年度変更点

  • 上の日程で受験できない方は、住所のある市町だけでなく近くの市町でも受検可能です。(大町町、江北町、白石町で受検可能)
  • はかりの所有者が検査に来ることが出来ない場合は、代理の方が持ち込むことを可能とします。
  • 追加検査は行わないこととします。

お問合せ

(社)佐賀県計量協会 TEL:(0952)31-1411

武雄市営業部商工流通課 TEL:(0954)23-9183