軽自動車税の税率(年税額)について
平成28年度より軽自動車税の税率(年税額)が変更となっています。
したがって、原動機付自動車及び二輪車、小型特殊自動車等および三輪・四輪以上の軽自動車の税率が引き上げられています。
また、グリーン化(環境への負荷低減)を進める観点から、新規検査から13年を経過した三輪・四輪以上の軽自動車については、平成28年度分から重課税率が適用されます。
さらに、グリーン化特例(軽課)の適用が平成29年度まで延長されます。平成28年4月1日から平成29年3月31日までに新規検査を受けた一定の環境性能を有する三輪・四輪以上の軽自動車については、その燃費性能に応じたグリーン化特例(軽課)が適用されます。
原動機付自動車、小型特殊自動車、二輪及び二輪の小型自動車
区分 | 標準税率(年税額) | ||
平成27年度まで | 平成28年度以降 | ||
原動機付 自動車 |
(1)総排気量50㏄以下または定格出力0.6kW以下のもの ((4)に掲げるものを除く) |
1,000円 | 2,000円 |
(2)二輪のもので、総排気量50㏄超90㏄以下 または定格出力0.6kW超0.8kW以下のもの |
1,200円 | 2,000円 | |
(3)二輪のもので、総排気量90㏄超125㏄以下 または定格出力0.8kW以下のもの |
1,600円 | 2,400円 | |
(4)ミニカー | 2,500円 | 3,700円 | |
農耕作業用(トラクター・コンバインなど) | 1,600円 | 2,400円 | |
小型特殊(フォークリフト・ショベルローダなど) | 4,700円 | 5,900円 | |
被牽引車二輪(ボートトレーラーなど) | 2,400円 | 3,600円 | |
二輪(総排気量125㏄超250㏄以下) | 2,400円 | 3,600円 | |
二輪(総排気量250㏄超) | 4,000円 | 6,000円 |
上記の車両はすべて、車両の初度検査年月にかかわらず平成28年度から年税額が引き上げられます。
三輪・四輪以上の軽自動車
区分 | 旧税率 | 新税率 | 重課税率 | ||
三輪 | 3,100円 | 3,900円 | 4,600円 | ||
四輪以上 | 乗用のもの | 営業用 | 5,500円 | 6,900円 | 8,200円 |
自家用 | 7,200円 | 10,800円 | 12,900円 | ||
貨物用のもの | 営業用 | 3,000円 | 3,800円 | 4,500円 | |
自家用 | 4,000円 | 5,000円 | 6,000円 |
- 旧 税 率...平成27年3月以前に最初の新規検査を受けた車両で、新規検査から13年を経過するまで適用されます。
- 新税率...平成27年4月以降に最初の新規検査を受けた車両で、新規検査から13年を経過するまで適用されます。
- 重課税率...最初の新規検査から13年を経過した車両(電気自動車などを除く)に対して、適用されます。
【参考】「初度検査年月」が平成16年3月以前の車両の場合、平成29年度から重課税率の対象となります。
三輪・四輪以上の軽自動車に係るグリーン化特例(平成29年度まで延長)
平成28年4月1日から平成29年3月31日までに最初の新規検査を受けた三輪及び四輪の軽自動車(新車に限る)で、次の基準を満たす車両について、当該取得をした日の属する年度の翌年度(平成28年度)分の軽自動車税に限り、グリーン化特例(軽課)を適用します。
乗用車 | 貨物車 | 軽減割合 |
電気自動車および天然ガス自動車 | 電気自動車および天然ガス自動車※2 | おおむね75%軽減 |
平成32年度燃費基準+20%達成車 | 平成27年度燃費基準+35%達成車 | おおむね50%軽減※1 |
平成32年度燃費基準達成車 | 平成27年度燃費基準+15%達成車 | おおむね25%軽減※1 |
※1 おおむね50%および25%軽減の対象は、いずれも平成17年排出ガス基準75%低減達成(★★★★)のガソリン車・ハイブリット車に限ります。
※2 天然ガス自動車については、平成21年排出ガス規制からNO×(窒素酸化物)10%低減の車両が対象です。
※3 各燃費基準の達成状況は、自動車検査証の備考欄に記載されています。
区分 | おおむね 75%軽減 |
おおむね 50%軽減 |
おおむね 25%軽減 |
基準税率 (新税率) |
||
三輪 | 1,000円 | 2,000円 | 3,000円 | 3,900円 | ||
四輪以上 | 乗用 | 営業用 | 1,800円 | 3,500円 | 5,200円 | 6,900円 |
自家用 | 2,700円 | 5,400円 | 8,100円 | 10,800円 | ||
貨物 | 営業用 | 1,000円 | 1,900円 | 2,900円 | 3,800円 | |
自家用 | 1,300円 | 2,500円 | 3,800円 | 5,000円 |
お問合せ
総務部税務課市民税係
TEL:(0954)23-9220