まちづくり講演会「長続きする地域を創る」を開催します
投稿日:2017年09月12日(火)
便利さよりも人や自然とのつながりを求めて、田舎暮らしを選択する人が増えています。
地域に人をどう呼び込むか。住み慣れた地域で暮らすために地域でできる工夫はなにか。
全国の事例を参考に地域づくりについて、皆さんも一緒に考えてみませんか。
ぜひご参加ください。
日時
平成29年10月1日(日) 13:30~15:00(13:00開場)
場所
武雄市文化会館 ミーティングホール
定員
150名
参加費
無料
申込方法
氏名(団体の場合は代表者の氏名)、住所、電話番号、参加人数を明記のうえ、メールまたはFAXでお申し込みください。電話での受け付けも行います。
※託児を希望される場合は要予約(9月25日まで)
プログラム
【第1部 講演】13:30~14:30
テーマ
「長続きする地域を創る~人と仕事を取り戻す 1%からの挑戦~」
講師
一般社団法人 持続可能な地域社会総合研究所 藤山 浩 氏
<講師プロフィール>
1959年島根県生まれ。高校教論などを経て、98年から島根県中山間地域研究センター研究統括監を務めた後、2017年「持続可能な地域社会総合研究所」を設立。国の有識者委員会にも多く参加し著者に「田園回帰1%戦略 地元に人と仕事を取り戻す」など。
【第2部 まちづくり対談】14:40~15:00
登壇者
- 講師 藤山 浩 氏
- 武雄市長 小松 政
司会・コーディネーター
- 小杉 裕子 氏
添付資料
開催チラシお申込み・お問合せ
武雄市まちづくり部 お住もう課
TEL:(0954)23-9221
FAX:(0954)23-3816
E-mail:osumou@city.takeo.lg.jp