病児・病後児保育事業
投稿日:2019年04月01日(月)
病児・病後児保育施設テトテ(遊学舎 武雄こども園敷地内)において、病気等により集団保育が困難なお子さまを、就労などにより家庭で保育できない保護者に代わって、病児・病後児保育施設において一時的にお預かりしています。
対象児童
この事業の対象となる者は、疾患の療養中又は回復期にある乳児、幼児又は児童(以下「児童等」という。)で、かつ、以下をすべて満たすことが条件になります。
- 生後6か月以上で保育所、認定こども園、幼稚園等又は小学校(3年生までに限る)に通う児童等
- 集団保育等が困難である児童等
- 保護者の勤務等の社会的にやむを得ない理由で、家庭における保育を行うことが困難な児童等
※嬉野市、鹿島市、多久市、伊万里市、白石町、大町町、有田町に在住の児童等も利用が可能です。
対象となる病気
- 感冒、消化不良症等の日常罹患する疾患
- 麻疹、水痘、風疹等の感染性疾患
- 喘息等の慢性疾患
- 熱傷等の外傷性疾患
事業実施場所
- 委託事業者:社会福祉法人 正和福祉会
- 施設名 :病児・病後児保育施設 テトテ
- 施設場所 :武雄市武雄町大字富岡12415番地1(遊学舎 武雄こども園敷地内)
開所日及び開所時間
- 月曜日~土曜日:午前8時~午後5時
※但し、次に掲げる日を除きます。
日曜日・祝日・8月12日~15日・12月29日~翌年1月3日
利用定員
1日当たり6人
利用料
1日、1回の利用につき1,000円
※生活保護世帯、住民税非課税世帯の方は無料
利用の際のご案内
利用するために必要な書類
以下の書類を必ずお持ちください。
- 登録申請書(年度毎に1枚)
- 利用申請書
- 医師からの連絡票
※武雄地区休日急患センターでは発行いただけませんので、かかりつけの医療機関へご依頼ください。 - 母子手帳
- 与薬申請書
お問合せ
武雄市教育委員会 こども未来課
TEL:0954-23-9215
病児・病後児保育施設 テトテ
TEL:080-4328-2020