眉山キャンプ場の利用予約について
眉山キャンプ場の利用予約について
今年度も、眉山キャンプ場は、令和2年7月10日(金)よりオープンします。
現在、受付を行なっておりますので、ぜひご利用ください。
申込み・利用の一部制限について(6/17現在)
県外在住者の方(首都圏・北海道・福岡県北九州市)は申込み・ご利用いただけません。
最新情報は、当ページまたは、こちらをご確認ください。
眉山キャンプ場について
眉山キャンプ場は、武雄市の最北端、眉山(標高518m)の中腹(同350m)にあり、昼は雲仙普賢岳が望めるほど眺めがよく、夜は満天の星が見られます。
眉山には様々な動植物が生息しており、四季折々に違った姿を見ることができます。キャンプ場にはこんな案内も!
バンガローは5棟。たくさん遊んだあとは、ゆっくりくつろいでください!
炊事場、トイレ完備です。
ルールを守り、楽しく安全にキャンプをお楽しみください!
施設概要
眉山キャンプ場(PDF)
眉山キャンプ場バンガロー(PDF)
利用時間・休日
利用期間:7月10日〜10月9日
ご宿泊:17:00〜翌日10:00
ご休憩:ご宿泊時間帯以外の時間※上記期間以外は、ロッジ・バンガロー・トイレ・炊事場の貸出は行っておりません。
利用料金
使用時間 | バンガローご宿泊 (一棟当たり) |
バンガローご休憩 (一棟当たり) |
テント持ち込み (ご持参) |
---|---|---|---|
金額 | 2,120円 | 1,050円 | 無料 ※利用申込は必要です |
申し込み方法
- 電話で空き状況を確認
生涯学習課(TEL:0954-23-5168)または若木公民館(TEL:0954-26-2004) - 仮予約
- 利用希望日、使用施設数(バンガロー、持込みテント)、利用人数 等の確認。
- 申請から許可書の発行まで数日かかりますので、原則、利用日の5開庁日前までに仮予約をお申し込みください。
- キャンプ場使用許可申請書の提出
申請書様式は、申請書ダウンロードページからダウンロードできます。 - 使用料の支払い
直接、窓口で支払うか金融機関での振り込みをお願いします。 - 許可書の交付
使用料の入金を確認後、使用許可書を交付します。(持ち込みテントの利用は除く)
※利用者様のご都合でキャンセルされた場合は、支払い後の返金はいたしません。
※異常気象時(大雨、台風等)には、安全確保のため急遽利用を休止させていただく場合があります。あらかじめご了承ください。(その場合、すでにお支払いいただいた使用料は返金いたします)
※キャンプ場までの道路には一部狭い区間がございます。安全運転で通行していただきますようお願いいたします。
所在地
住所:武雄市若木町大字本部18625番地2
周辺マップ
利用申込み・お問合せ
- 生涯学習課 TEL:0954-23-5168
- 若木公民館 TEL:0954-26-2004