武雄市図書館・歴史資料館で、武雄鍋島家洋学関係資料企画展「重要文化財修理10年 繕(つくろう)」を
投稿日:2025年10月21日(火)

武雄市が所蔵する国重要文化財「武雄鍋島家洋学関係資料」は、文化庁および佐賀県の指導を受けながら、平成27年(2015年)より保存修理事業を進めてきました。文化財保護法によるこの事業では、令和6年までに64件の重要文化財を修理しました。
修理の成果を報告するとともに、文化財の保存修理について考える企画展を開催します。
期間
令和7年11月15日(土)~12月14日(日)
日曜日~木曜日 9:00~17:00 金・土曜日 9:00~18:00
場所
武雄市図書館・歴史資料館 蘭学・企画展示室
入場料
無料
ギャラリートーク
11月22日(土)、12月6日(土) いずれも14:00~
ワークショップ
重要文化財を修理する職人さんから古文書の修理について教わり、実際に体験することができます。
期日
12月13日(土)
場所
武雄市図書館・歴史資料館 メディアホール
講師
修理工房宰匠株式会社
時間・対象
- 10:00~12:00 一般(高校生以上)
- 14:00~16:00 こども(小中学生)※小学生は保護者同伴
定員
1.2.いずれも10人 ※先着順、定員になり次第受付終了
参加費
無料
申込受付開始
11月5日(水) 9:00~
申込み・お問合せ
武雄市図書館・歴史資料館 歴史資料係
TEL:0954-28-9105
