たくさんのご支援ありがとうございました
令和3年8月豪雨大雨により被害を受けた武雄市に対し、多くの皆さまから温かい支援をいただきました。
皆さまからのご厚意に感謝申し上げます。
2年で2回の災害を受け、被災された方々への生活再建を最優先とし、一日も早い復旧に全力で取り組みます。また、抜本的な治水対策に加え、さらなる気候変動を見込んで、被害を最小化する取り組みを進め、「床上浸水ゼロ」をまず目指します。
子や孫の代まで大切なふるさとを守り、「やっぱり武雄」と安心して住み続けられるよう、「武雄市 新・創造的復興プラン」を作成し復興を進めています。
義援金・支援金
発生直後から全国各地の皆様より心温まる寄付金を頂戴いたしましたことに心から感謝申し上げます。頂いた義援金は被災された皆様へお渡ししました。また支援金は災害復興のため大切に使わせていただきます。ご寄付頂いた皆様への御礼の意を込めて、ご芳名を掲載させていただきます。
令和4年7月15日現在で、寄附金額:30,459,387円(寄附件数:464件)のご支援をいただきました。
- 義援金・支援金をいただいた皆さま(令和4年7月15日現在)(PDF)
※ 勝手ながら、順不同・敬称略にて掲載しております。
※ 掲載は企業・団体様のご芳名のみとしております。
※ 掲載の確認がとれた企業・団体様より順次掲載しております。
また、配分は以下の通りとなっています
被害区分 | 【支給済】 1次配分額 (県と市の合算) |
【支給済】 2次配分額 (県と市の合算) |
【7/15支給】 最終配分額 (県と市の合算) |
合 計 (佐賀県と 武雄市の合算) |
|
---|---|---|---|---|---|
家屋 被害 |
大規模半壊 | 135,000円 | 200,250円 | 370,582円 | 705,832円 県659,752円 市 46,080円 |
半壊 (中規模半壊含む) |
90,000円 | 133,500円 | 247,051円 | 470,551円 県439,834円 市30,717円 |
|
準半壊 | 45,000円 | 66,750円 | 123,526円 | 235,276円 県219,917円 市15,359円 |
|
準半壊に至らない 一部損壊(床下浸水除く) |
18,000円 | 26,700円 | 49,410円 | 94,110円 県87,966円 市6,144円 |
武雄市ふるさと応援寄附金
ふるさとチョイスで「ふるさと納税でできる災害支援」として、ご支援いただき誠にありがとうございます。
令和4年7月15日現在(令和3年12月締め)で、寄附金額:11,336,705円(寄附件数:893件)のご支援をいただきました。
【武雄市ふるさと応援寄附金受付についてはこちらをご覧ください。】災害ボランティアへの参加
全国各地より多数のご支援いただきありがとうございます。
令和4年7月15日現在で、4,464人の方にご支援いただきました。
災害ボランティアへの参加・依頼について
「武雄市災害ボランティアセンター」は令和3年9月30日(木)に閉鎖しました。
ボランティア参加・依頼は「おもやいボランティアセンター」TEL:0954-33-0444にご相談ください。